


ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



先月の20日ですが、フランキー先生のところへ行ってきました。 FT4以外、検査結果が亢進していて、TSHレセプター抗体は、特に数値が悪くて、そのわりに身体的な症状は、亢進の症状はなく、どちらかというと、代謝が落ちていてだるい感じ。。 橋本病に移行してないか、採血をしました。 TSH FT3 FT4 TSHレセプター抗体 抗甲状腺マイクロゾーム抗体 抗サイログロブリン抗体 の項目を検査するそうです。 抗甲状腺マイクロゾーム抗体と、抗サイログロブリン抗体が、橋本病をみる項目らしいです。 早く結果をきいてみたかったけど、めんどくさい方が勝ってしまったので、まだきいてません。 4日に薬もなくなるので、診察に行きます。 フランキー先生に、だるさを訴えましたが、数値はやはり亢進の方が強くて、亢進ということは、一見、 ...
難病の助成について、新しい形が発表されて3年。助成される病気の範囲が増えて、その代わり、重症であったり高額な治療が続く人だけが対象となりました。ただ、もともと難病の助成を受けていた人については、重症や高額という範囲を問いませんという移行期間が設け...
難病の助成について、新しい形が発表されて3年。助成される病気の範囲が増えて、その代わり、重症であったり高額な治療が続く人だけが対象となりました。ただ、もともと難病の助成を受けていた人については、重症や高額という範囲を問いませんという移行期間が設け...
先日の姪の結婚式後、3日前くらいに実家に顔をだしました。 もちろん、絶縁状態の娘たちは行かないし、行くことも言わずに出ました。 だんだん、それに対しても何も言わなくなった母ですが、様子は聞いてきます。 一応、娘ふたりとも病名がついてますので。。 元主治医の女医が、母のかかりつけでもあるので、診察に行くと世間話で、喧嘩しちゃってね みたいに話すと、元主治医は、 ん~、でも、外孫だよね? だったらいいんじゃない、しばらくこのままでも。。 とか言ってもらったり、、 GWに帰省してきた、京都に住む妹(私には叔母)にも軽く愚痴ったらしく、叔母から、あんなに世話してあげたのに、まぁ~ と、こちらも放っておけ発言だったらしく、その結果、孫も気になるけど、娘の私が、来れるときは来てくれたら、 ...
10日は、姪の結婚式でした。 私の実姉の娘にあたるので、完全に私の身内のイベントでした。 身内といえば、うちの娘たちが、今年の年初に実家の母を挟んで母と喧嘩になり、実家の母と実姉の旦那、甥、姪が大嫌いになってしまって、絶縁状態でして。。 人数の都合で、実姉の嫁ぎ先も、こちらも、姪からすると、叔父叔母まででいとこは、招待されてないので、娘たちは行かなくていいので、まだ大騒ぎにはならなかったのでよかったですが。。 私が実家に行くのすら嫌がるし、話題に出すのも嫌がるし、全くやりづらい日々なんで、式に行くのも少々憂鬱で、式場到着後もしばらく動悸気味で気持ち悪い始末で。。 めでたい日に、憂鬱ではいけないと、しばらく久しぶりの姉の嫁ぎ先の一族と挨拶しながら、気分を変えました。 初 ...
前回意気込みましたが、何もしていません。 めずらしくやったことは、乾燥して天気がよかったので、エアコンのフィルターの掃除をして、衣替えした自分の服を選別して、いらないものをごみ袋に詰めたくらいで。。 6日は、ばせどうとアレルギーの治療をしてもらっている、フランキー先生のところへ行ってきました。 通常の薬切れの通院です。 前回の検査結果の数値の出方が気になって気になってたまらなかったので、質問をしてきました。 それは、TSHとFT3が亢進の数値。 といっても、基準値から少しだけ越えただけで、TSHはいつも数値がほぼ出ません。 FT4は基準値内。 TSHレセプター抗体は、倍以上に跳ね上がり、いつも20~30台だったのが、61.7に。。 亢進しているようなのですが、身体の症状は、痩せも動悸も震えもない。 多少 ...
急に暑くなって、ちょっと弱りぎみです。ただ、呼吸のせいか、肩や背中が痛くなったり、めまいがあったり、そういうことは少し収まってきた感じです。さて、全身性エリテマトーデス(SLE)の疲労感のために飲んだプラケニルでひどい薬疹が出て、プラケニルには近づ...
急に暑くなって、ちょっと弱りぎみです。ただ、呼吸のせいか、肩や背中が痛くなったり、めまいがあったり、そういうことは少し収まってきた感じです。さて、全身性エリテマトーデス(SLE)の疲労感のために飲んだプラケニルでひどい薬疹が出て、プラケニルには近づ...
帯状疱疹の古傷。。 20日弱で、あまり痛まなくなりました。 薬を飲んだのは、そのうちの7日間の不定期。 なぜ、きっちり飲めなかったのかというと、眠気とふらつきの副作用のせいで。。 フランキー先生から聞いていましたが、睡魔のスイッチが入ると、気絶するんじゃないかという勢いで、すごく眠くなって、寝ても起きたら立ち上がって歩くと、足元がふわふわ、ふらふらするのです。 そうなるのも人によるんでしょうが、外出に車を使うので怖いから、その時に応じて飲んでいました。 朝の分を昼に回したり、回すつもりが飲み忘れたり、昼に飲んだら、次の薬までの空き時間を数えていて忘れたり。。 まだ少し、キリキリとしますが、ふらつきが気になるので飲んでません。 さて。。 うずうずすることですが、日常使いのバッ ...
今日は誕生日でした。 いつの間に、こんな年齢になったんだろうと思います。 過去を振り返ると、ネガティブな私は、黒歴史しか出てこないので、いつの間に。。というのは深く考えず、なるべく近い先のことを考えます。 いや、それは理想で、毎日が見守りな生活を、何とか平穏に過ごすことしか考えてないです。 友達からお誕生日メールをもらったり、ダーから花束をもらったり、娘たちからは、おめでとう、と言われました。 今日は長女の病院だったので、ゆっくりはできなかったけど、花束を飾りました。
execution time 0.677 sec