


ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



かなり久々に書きます。 もうブログ閉めちゃおうかな、って思って放って置いちゃいました。 また気まぐれ?で更新するかもしれないです。 先日、夏頃から仲良くなった女の子とこの間話をしていたら。 前職は何してたの?の話からの流れで、その子が 「体調崩して辞めたんだ」って。 「甲状腺の病気になっちゃって。 もう少ししたら手術してもらうつもり。」 と言うので、 「私も甲状腺悪いよー。もう10年以上経つけど」って言ったら、 その子は手術したら治るといわれたそう。 私はずっと薬飲んでるけど、完治はしない病気、と聞いていたんだけど。 違うのかな? それにしてもその子は甲状腺患ったけど結構あっけらかんとしてた。 時々クヨクヨしちゃうのが恥ずかしくなった。 病気で苦しむ人はたくさんいる。 私より辛 ...
夏から秋にかけて、というか・・・いつも季節の変わり目が・・・おめめ痛いです! バセドウ眼症ってこんなもんかい?! きっと私の体内バランスってのがゆるんでくると、一番に現れるのが、おめめで、前に出てる分 眼が閉じないから、夜中開けたまま!!で、猛烈に痛くなるんです。 夜中に・・・・・・涙の滝と、痛みで目が覚める。 あ~眠いんです。ぐっすり眠りたいんです!! もうたまらん!ってときは、保冷剤(小さいの)を眼の上のせて、 タオル 巻いて寝ます。 あと、 入院 してたときのK 病院 の先生が頻りに言ってました。 「 テレビ 、 パソコン 、読書はやめてください。眼病が進行します」 先生・・・でも・・・無理ですっ・・・毎日さみしすぎるっ・・・。 ドラマ も見たい。ネットも見たい。(読書はさすがに ...
いや~毎日暑いですね~。 甲状腺 ホルモン の数値はどうにか、正常値に治まってます。 眼症に影響を及ぼすと思われるホルモンだけが、いまだ異常あり。 ステロイド 治療 は一年が経過したこの段階で・・・・・お金と、時間と身体を張った割には、 効果薄かったような気がするな~。 数値は高いとわかってるけど、薬もないんですよね~。
これ す~~~ごい おいしい!! ご近所様にお土産にいただいたんですが、これは衝撃のおいしさっ!! 最初は、 チョコ とポテチ??? え~~~~!!とか言うてたんですが、 絶妙~~~!!もともとおいしいチョコが薄く、パキパキになってるのがいい!! 塩味が違和感なし!! 百貨店 の 北海道 フェア で見かけたら、ぜひ お試しを~~
入院 中、あれこれしていましたが、結局3クール後退院。 眼はぜ~んぜんよくならず。人によるんだろうね~。こればっかりはしょうがない!! まあ~突進中だったのを押さえて、現状維持~って感じでした~。 その後、転院しまして、瞼の 手術 をしました。 見た目が、こわ~~~い状態だったので、見た目重視で・・・。 ってそんな歳でもないんですが・・・。 傷もぼちぼち治まって、前より良くなった~???らいいんですが・・・。 また季節も巡ってきましたよね~。体調気をつけていきましょ~~~!
この間診てもらったときの結果が届きました。 F-T3 3.38 2.30-4.00 pg/mL F-T4 0.91 0.90-1.70 ng/mL TSH 4.36 0.50-5.00 ulU/mL 今回Tgの数値はなし(検査されなかったんだね)。 F-T4が下限値ギリギリ。 お薬は 1日おきに1錠 になりました。 夏に薬が増える前に戻った形となりました。 1日なったおかげで少しホッとしました。 ただ・・・1日1錠の処方を前回もらったので、薬がなくなるまで結構期間あります。 次、診てもらうまで時間空きそう。 でも薬いっぱい余っててもちゃんと行こうかな。 年明けるとなんだか忙しくなりそうなので病院の予約を取るのにも考えちゃいマス。 残すところ今年もあとわずかなんですねー。 今年は甲状腺眼症の発覚があったり、「眼#%E:97%#」にくる年でした。 年明け眼科での検査が待っていますが、とりあ ...
あ~、今月初になっちゃった。。。 今月も眼科と甲状腺の病院へ行ってきました。 眼科では、眼底検査をする予定だったのですが、 病院へ行く数日前から目の調子が悪くなってしまい、 結膜下出血 を起こしてしまったので、検査は見送りに。
今月はじめての日記になっちゃった。 というか、もう12月になっちゃうし#%E:196%# 今月は眼科と甲状腺、両方診てもらいました。 まずは眼科。 眼症の症状は落ち着いているけど、前回言われた 「網膜薄くなってますね」 は、症状が悪いのかどうか微妙ですが、 「次回、瞳の奥をみる検査しましょう」 って言われた。 たぶん眼底精密検査・・・?前にもしたことあるんだけど、目薬で瞳を開いて奥を調べるんだって。 で、網膜に穿孔があったらレーザーで治療するらしい。 ってこれ手術じゃん?! ・・・なんだかとっても怖いんですけど。 まだそうとは決まっていないけど、異常があったらどうしようと思うと不安。 もうこれ以上病気増やしたくないです。 そして、甲状腺のほうは、先日検査の結果がきました。 FT3・・・3.21pg/ml ...
本日は眼科へ。 眼症のお薬はもうやめています。 先生に「前よりはよくなったよね」って言われたえけど、 左目はやっぱり気になるなぁ。 気にしすぎもよくないからあんまり思いつめないようにしよう。 で、またショックなこと言われた! 先生に眼底を診てもらっているときに、上下左右目を動かすんだけど、 左目を上に見てたときにしばらくそのままで先生も黙ってて何か良くない事が?! と思ったら、 「う~ん、左目、網膜が薄くなってるねぇ。。。」 って。 それ以上何も言わないから、「えっ急になったんですか?」って聞いたら「徐々になったって感じだね。」って。 特にああして、こうしてとは言われなくて私も何も聞かなかった(聞けばいいのに、、、)。 バセとは関係ないと思う。 緑内障はあるし、アレルギー持ち ...
更新に間が空いてしまいましたね。 これからなるべく頻繁に更新できたらいいなぁと思います。 さて、13日のお話になるのですが甲状腺の病院へ行ってきました。 結果は、 FT3・・・3.39 pg/ml(2.13~4.07) FT4・・・1.11ng/ml(0.95~1.74) TSH・・・1.27ulU/ml(0.38~3.64) カッコ内は標準値。 お薬は前回と変わらず、 1日1錠と1日2錠 を繰り返してくださいだって。 なんか最近体がだるいです。胸も時々苦しい気がする。。。 胸が苦しいのはストレスからきてると思うのだけど。 ストレスためるのがこの病気には一番よくないってよく聞くけど、 上手にストレス発散ができないでいます。 通っている病院も悪いとは言わないけど、なんか流れ作業的に診られてるかんじ。 どこ行ってもそうなんだろうけどね。。。 病院に対して不信感を覚え ...
execution time 0.477 sec