


ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



毎日、必要最低限の家事と、買い物や実家や、時には、娘たちに足にされたり、ほどほどに外出しつつ、家の世界からは、あまり出ずに過ごしています。 閉ざされた感じがするのは、ひとりの時間がないのと、親姉妹とすら、出かけなくなったせいかも知れません。 何か、生活時間が合わなくなってしまった… 友達も仕事に出ているので、誘い辛く、向こうからも連絡はなく… すごい、寂しい人みたいになっているけど、私もマメではなく、口下手… でも、1日、長時間、家の片付けや掃除に費やす、まとまった時間や、短時間にてきぱきとこなす体力もなく… こうなると、言い訳めいてくるけど、なかなか動けない。 買い出しに出かけすぎなので、やめてみたらいいかと思っている。 けど、ありものから料理を作るのが、大の苦手… ...
雨が降って少し涼しくなったり、また暑くなったり。夏ですね。今年も、特定疾患の助成のための申請を出す季節がやってきました〜!継続の書類が届いたのは、先週はじめ。事務手続きが集中しないように、患者さんの誕生月に更新したらいいんじゃないかという提言もありましたが、急に変わるわけではないですものね。東京の提出締め切りは、8月2日、やっぱり暑い盛りです!そういえば、いつも入っていたのかもしれませんが、今回は、東京都の難病相談・支援センターの案内や、在宅難病患者支援事業の案内がいっしょに送られて...
ブログパーツで貼ってる 赤ちゃん成長曲線 http://babygraph.com/ 6歳までだということに気付いたのが 先日の6歳半(笑) まとめて書いてるとこういうことになるw 小学校卒業するまでぐらい無いかなぁ? と探してみたけど 無いみたい!? 探しようが足りない!? https://chart.mcfh.or.jp/ ってのを発見したけど、こちらも6歳までかな でも、解説のページに 【なお、平成24年4月以降に交付された母子健康手帳には、6歳までの発育曲線だけではなく、 18歳までの成長曲線 が掲載されていますので、参考にしてください。】 と書いてあったので ブログパーツとして入力できると とっても良いのになぁ~ 6歳 121cm23kg とっても元気ですw
ブログパーツで貼ってる 赤ちゃん成長曲線 http://babygraph.com/ 6歳までだということに気付いたのが 先日の6歳半(笑) まとめて書いてるとこういうことになるw 小学校卒業するまでぐらい無いかなぁ? と探してみたけど 無いみたい!? 探しようが足りない!? https://chart.mcfh.or.jp/ ってのを発見したけど、こちらも6歳までかな でも、解説のページに 【なお、平成24年4月以降に交付された母子健康手帳には、6歳までの発育曲線だけではなく、 18歳までの成長曲線 が掲載されていますので、参考にしてください。】 と書いてあったので ブログパーツとして入力できると とっても良いのになぁ~ 6歳 121cm23kg とっても元気ですw
空梅雨と言われますが、それでもジリジリと湿度が上がってくる季節ですね。先月の外来、いろいろメニュー豊富な1日の最後は膠原病の外来でした。すごく久しぶりだったので、あれを報告してこれを相談して…と考えながら、診察室に入ったら、先生がいらっしゃらないじゃないですか〜(笑)呼ばれて入ったのに、先生の方が他のところに急に呼ばれた様子です。本を読みながらしばらく待っていたら、先生が帰ってきました。で、その間に報告したいこと、聞きたいことを半分くらい忘れてました(笑)「胃カメラ、どうだった?」...
この間の外来のお話。つづいて内分泌の診察でした。診察室に入ったら、朝一番の脳のMRIの画像を開いていて、「結果のレポートはまだだけど、ぱっとみてわかるような下垂体の腫瘍は見つからない」という感じでした。研究も進んでいるし治療法がある分いいのかもと思ったこともあるけれど、ないならないで、ひと安心♪内分泌ではそれよりも、前回…というか、わたしが忘れていただけで、ここ何回か、中性脂肪が高めで心配されていたのでした。次に高かったらお薬を出すからね、といわれていました。すっかり書くのを忘れていま...
ぼーっとしてたら 早6月!! 早いねぇ~ 昨年のPTA会長も過ぎ去り 4月から 長女は高校生 長男は小学生 高校生はホントほっといても良いけど うちの小学生は手が掛かるね(´`)=3 でも、小学校に行ってる間は とっても暇になりました(笑) 暇に任せて ソーイング!! シュシュとか ボックスティッシュカバー 給食に毎日必要なマスク 今日はランリュックの肩紐カバー!?を作ってみました。 まぁ・・・どれも だぁ~~っと縫うだけなんだけどね・・・ 暇になったからPCの前にも座るようになり この間の楽天スーパーセールで 買ってしまった(-。-;) ど~も右足のが太いのか大きいのか浮腫んでるのか キツイっす(笑)
ぼーっとしてたら 早6月!! 早いねぇ~ 昨年のPTA会長も過ぎ去り 4月から 長女は高校生 長男は小学生 高校生はホントほっといても良いけど うちの小学生は手が掛かるね(´`)=3 でも、小学校に行ってる間は とっても暇になりました(笑) 暇に任せて ソーイング!! シュシュとか ボックスティッシュカバー 給食に毎日必要なマスク 今日はランリュックの肩紐カバー!?を作ってみました。 まぁ・・・どれも だぁ~~っと縫うだけなんだけどね・・・ 暇になったからPCの前にも座るようになり この間の楽天スーパーセールで 買ってしまった(-。-;) ど~も右足のが太いのか大きいのか浮腫んでるのか キツイっす(笑)
5月の外来のお話。アップするのが遅くなったらもう6月ではないですか!さて、毎年恒例だった胃カメラは前回、結果がよかったので1年半ぶりの検査です。同意書と問診票を書いて受け付けして、血圧を測っていたら、すぐに呼ばれました。焦って測ったせいか、脈拍は102、血圧もちょっと高めでしたが、看護師さんは「急いだせいですかね」と声をかけてもらって、処置室に入りました。ロッカーに荷物を置いて、問診票の内容を確認をしてもらったら、エプロンみたいなものをつけます。まず、鎮静剤を使いますか?と聞かれて、...
先月、また、歳を重ねました。 年齢に反して、だんだん、可愛いものが好きになってきてしまっています。 服は、ナチュラル系、バッグも安くていいのですが、斜めかけにし、ソックスとペタンコのビルケンシュトック。 服は安くても、靴はビルケンシュトックから離れられません。 最近、気になって、揃い始めているものは、地元の陶芸作家さんの、陶器のブローチです。 陶器の風合いと、色合いに、ドキュンでした。 繊細な作業ですし、センスが問われます。 私が見かけた販売されているものだけでも、20種類近くあると思います。 ホンの一部ですけど、画像中央が、初めて買ったデイジーのブローチ、右がバスケット、左はレンコンのブローチです。 サイトの通販でしたが、バスケットとレンコンは、先月の誕生日に、長女から ...
execution time 0.644 sec