トップページ  >  バセドウ病の事典  >  バセドウ病と妊娠、出産

バセドウ病と妊娠、出産 anchor.png Edit

妊娠、出産等、治療をしながら、問題なく行うことができる。

Page Top

妊娠、出産 anchor.png Edit

妊娠中、胎児は母親の血液中に含まれている甲状腺刺激ホルモンTSH)の影響を受ける。母親の甲状腺機能亢進症がすすんでいる場合、胎児も母胎でその影響を受ける。そのため、母親に亢進症、バセドウ病の治療が必要な場合、抗甲状腺薬等はそのまま飲み続ける必要がある。

  • バセドウ病が原因で不妊になったり、妊娠しづらくなることはない
  • アイソトープ治療後半年は子供をつくってはならない
  • 妊娠後、バセドウ病が発覚しても、中絶する必要はない
  • 子供のために、治療方法に手術を選択する必要はない
  • 妊娠は甲状腺機能が正常にコントロールされている時がよい。また抗甲状腺薬が維持量になってからがよい
  • 甲状腺機能が正常ではない場合、流早産をするおそれが高い(抗甲状腺薬等で十分にコントロールされていればその恐れはない)
  • 抗甲状腺薬(メルカゾール,チウラジール)を服用していても構わない
Page Top

赤ちゃんへの影響 anchor.png Edit

赤ちゃんへのほとんど影響はほとんどない。奇形児が生まれる可能性なども、通常の妊婦と同じである。

  • バセドウ病には遺伝性があるが、あまり可能性は高くない
    • 赤ちゃんが亢進症の状態で生まれてくるときがある(可能性:1-2%)。これを新生児バセドウという
    • 女の子は20人に1人、男の子は100人に1人の確率で将来、バセドウ病が発症する*1
  • メルカゾールを妊娠初期に服用していた母親から奇形の赤ちゃんが生まれたことがある
    • とても稀な場合である
    • メルカゾールと関連性は明らかではない。他の原因も関わっていると思われる
  • 授乳する場合は、抗甲状腺薬にチウラジールを用いる
  • メルカゾールで治療を続ける場合は、授乳を少量に止めるか、また服用から授乳まで時間をおく
  • 母親が亢進症の状態では、流産や早産の確率が高いと言われている
Page Top

出産後 anchor.png Edit

出産後、2,3ヶ月後にバセドウ病が悪化する場合があるので、体調に気をつけ、甲状腺の検査から忘れないようにする必要がある。

また未確認だが、産後に寛解したバセドウ病が再発する可能性がかなり高い、という情報もある。真偽の程は確かではない。


*1 数字は色々な説がある

新しくコメントをつける

題名
ゲスト名   :
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ

コメント一覧


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード印刷に適した表示   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom
Counter: 20654, today: 1, yesterday: 0
最終更新: 2008-01-31 (木) 05:31:51 (JST) (5921d) by etupirka
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。