返信する: 事典へのコメント

対象モジュール バセドウ病の事典
件名
要旨 Page not found.



オプション

参照

少し楽になりました。
投稿者: とんとん 投稿日時: 2009-9-30 7:13
同居はしてないいんですが、近くに住んでる事もあり私の実家に預かってもらっています。
母から電話で聞いたらご飯だけ食べたら「帰ります。」と言ってお風呂いれるのを手伝うこともなく食器洗いを手伝うわけもなく一人帰宅。
あげくの果てに2日前いうことをあまりにも聞かないからと線路に捨ててきたと電話がありました…
田舎だから電車はあまりこないけれど、近くには用水。
あわてて実家に電話をしたら裸足で帰ってきてるよと。
一先ず安心。でも旦那にはあきれる。
あとから後悔してると言っていたものの一人で帰ってるし。
早く子供達に会い抱きしめたいです。
肝臓の落ち着き、内服が今日から始まりました。
外泊の日も決まりました。のんびり多めに帰るつもりが検査もありあまりのんびりもできなさそう…
なんか病気のことではなく悩み愚痴になってすいません。
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。