トップページ  >  テクノラティ バセドウ病ブログ検索  >  テクノラティ バセドウ病ブログ検索 - 感動  落胆 = やる気
  ホーム >> テクノラティ バセドウ病ブログ検索 >> 感動  落胆 = やる気

テクノラティ バセドウ病ブログ検索

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

FEED 単体表示

link テクノラティ バセドウ病検索 テクノラティ バセドウ病検索 (2009-11-7 0:53:02)

feed 感動  落胆 = やる気 (2007-10-9 14:43:25)
本日は3週間ぶりの言語治療でした。 いい加減、昼休みの騒がしい教室から一人 治療目的で病院に向かうのも慣れてきたところです。 またまた練習の甲斐あって、治療の成果はみるみるあがっている模様。 最後の難関である「あ」の発声のときの鼻漏も頻度が減ってきました[ チョキ] ... を学生のあだ名に使うか、、、普通 どうなってるんだろう・・・。 多くの病気の結果、患者の見た目は変わるものです。 口蓋裂では下顎が大きくなって出ます。 バセドウ病では眼球が突出します。 著し

ブログ名: やればなんとかな〜る (テクノラティURL検索 2個のブログから3個のリンク)

バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。