トップページ  >  テクノラティ バセドウ病ブログ検索  >  テクノラティ バセドウ病ブログ検索 - 10/7 心療内科
  ホーム >> テクノラティ バセドウ病ブログ検索 >> 10/7 心療内科

テクノラティ バセドウ病ブログ検索

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

FEED 単体表示

link テクノラティ バセドウ病検索 テクノラティ バセドウ病検索 (2009-11-7 0:53:02)

feed 10/7 心療内科 (2008-10-8 14:03:36)
3週間ぶりに、心療内科に行ってきた。 あいかわらず、待ち時間が長かったけど ずっと本を読んでいた。 診察室に入り、先生に「どうですか?」と尋ねられた。  ・勤務先で、ソラナックスをのむ回数が減った  ・学校の委員の仕事も、今は落ち着いている  ・いちばんのストレスは、家の中   特に子供達がいる時間帯(夕方から夜にかけて)がいちばんストレスになり   ソラナックスをのむことが多い  ・バセドウ病の薬の副作用はナシ  ・タバコの本数が増えた ・・・と言うようなことを話した。 先生がどう判断したかはわからないが 話せるだけでも、ずいぶんラクになる。 そのせいか、つい聞いてしまった。  「ソラナックスをのむのが増えるのと、タバコが増えるのと   どっちが体に悪いんですか?」 先生は、笑って言った。  「どっちもどっちだねぇ。今の世間の風潮から言うと   タバコをやめろってことなんだろうけどね」 こちらでの薬は、引き続きデパスとソラナックス。 次の診察は、私の希望で3週間後になった。
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。