トップページ  >  テクノラティ バセドウ病ブログ検索  >  テクノラティ バセドウ病ブログ検索 - 9/5 内分泌科
  ホーム >> テクノラティ バセドウ病ブログ検索 >> 9/5 内分泌科

テクノラティ バセドウ病ブログ検索

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

FEED 単体表示

link テクノラティ バセドウ病検索 テクノラティ バセドウ病検索 (2009-11-7 0:53:02)

feed 9/5 内分泌科 (2008-9-6 15:39:19)
前回の、血液検査の結果を聞きに行ってきた。 なんとなく、予想はしていた。 夏のあいだ、減ることはあっても 増えることのなかった、体重。 最近、時々感じる倦怠感と動悸。 でも、夏バテしているだけ…と言い聞かせた。 今年の夏は、ハードだったから…で片付けた。 結果は、バセドウ病再発の疑いあり。 T3とT4の値が、上限を越えていた。 とりあえず、精密検査をするので 予約を取って帰ってきた。 バセドウ病の再発、って言っても 別に生死に関わる訳じゃない。 定期的な通院と、クスリをのまなきゃなんないのが 面倒なだけ。 症状だって、汗をかきやすくなるとか ちょっと動悸が増えるとかだし 情緒不安定なのは、日常茶飯事だし。 ただ… ひとつやっかいなのは、手の震えだ。 以前、手の震えがひどくて キツい時は、字を書くことすらできなかった。 今の仕事は、手の震えなんて厳禁だ。 リューターや、ヤスリを使う細かい作業。 これに、支障が出るのがこわい…。 こんな事を考えていたせいか 夜に、胃腸炎の攻撃をくらった。 情けない…。
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。