テクノラティ バセドウ病ブログ検索
メイン | 簡易ヘッドライン |
FEED 単体表示



また病気の話題です…( ´△`) 今日、やっと甲状腺専門医に診てもらえました。
体調的に、土曜日まではちょっと動いただけでしんどかったのに、日曜日から急に楽になり、今日も随分楽でした。
だから、 薬がようやくききはじめたのかもしれない。
今日の診察で、治療方法がはっきりして、回復に向かうんだろう。 バレーいつからできるか聞いてみよ〜!
そんなかんじでした…。 なのに… 血圧:116/46 脈拍数:91 やはり脈速い… 喉を触診…
わたしは、右側だけ腫れてると思っていたら、 左右甲状腺腫(中等度) とカルテに書いてはりました。
わたしが「随分楽になったようにおもいます」というと
「亜急性甲状腺炎の場合は、いまの薬では効かないはずです。薬が効いているということは違う病気かもしれません。それに、この病気なら、喉はかなりの激痛のはず…。でも、ホルモンの数値はかなり高いので、甲状腺の病気は間違いない…」
と。 ・バセドー病(甲状腺ホルモン過剰分泌で