トップページ  >  テクノラティ バセドウ病ブログ検索  >  テクノラティ バセドウ病ブログ検索 - バセドウの病院へ
  ホーム >> テクノラティ バセドウ病ブログ検索 >> バセドウの病院へ

テクノラティ バセドウ病ブログ検索

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

FEED 単体表示

link テクノラティ バセドウ病検索 テクノラティ バセドウ病検索 (2009-11-7 0:53:02)

feed バセドウの病院へ (2008-9-3 23:26:33)
今日はバセドウの病院に行きます。 行くのに1時間ちょっとかかります。 着いたらまず血液検査をして、 検査の結果は一時間後に出るので、 そこから診察の順番待ちとなります。 ただ、私は午後の診察なので、いくら早く行っても 2時以降の診察になります。 だからその一時間前に行けばいいかというとそうではなくて 受付は午前中からやっているのでもっと早く行って 順番待ちをします。 そうでないと、診察が3時とか4時になってしまうからです。 特に私の担当医は、丁寧に対応してくれる分、 一人一人に時間がかかって・・(^^; なのでいつも10時には家を出て、5時頃に帰ってくるのです。 一日がかりです。 いつも、母が2時間かけて10時前に来てくれて、 3時に旦那に帰ってきてもらって、バトンタッチです。 そういえば、この間フジテレビのハピフル(だっけ?) で、甲状腺の病気の特集をしていました。 こうして全国ネットで甲状腺の事をとりあげてくれるのは とっても嬉しい事です。
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。