テクノラティ バセドウ病ブログ検索
メイン | 簡易ヘッドライン |
FEED 単体表示



忙しくてなかなか更新できずにすいません。 先週は長男の脳波検査からはじまって、
ばぁばの心臓の検査(数日かけていろんな検査が・・・)や 私のバセドウ検査やら、病院ばっかりでした。
あっという間の1週間でした。 っていうか更に最近一日が早いなぁ〜 早すぎるっ(^^: やりたいことが多すぎて
本当寝る間も惜しいくらいですよぉ〜 manaたんの市には、重度障害児、親の会というのがあったんですが、
幼児さんたちには知りわたってなく、私もつい最近まで知りませんでした。
そこで、その会の会長さんであるママさん(娘さんも同じ重心児です)とも
たくさん話をして、ブログでも、プライベートでも仲良しの『ひびママ』と一緒に
児童の部があったら、もっと皆ちいさい障害をもった重心の親も入りやすくなるね。
障害児子育てには、やっぱり仲間が必要。相談したり、悩みを話し合ったり、
愚痴ったり・・・励ましあったり、一人じゃないんだって気持ちが
少しずつ障害を受け入れてくれたりする。。。生き抜きだって必要。 気軽に障害のある我が子たちを一緒に連れて出