テクノラティ バセドウ病ブログ検索
メイン | 簡易ヘッドライン |
FEED 単体表示



2001年1月頃だったでしょうか。 【甲状腺機能亢進症(バセドウ病)】とやらに、なってしまいました。
主な症状は・・・、 ・異常に汗をかく ・喉の付け根あたり(?)=甲状腺があるのですが、そこが肥大
・大食いになるけど、体重減少(確かに、1.5キロ減ったし、体脂肪もアスリート並み?に。)
・血圧低下、脈拍が異常に早くなる(118/秒までいきました) ・動悸、ふるえ
このところの通院は、3ヶ月に1回。 ちょうど今月7月に病院へ行くところでしたが、行く前に、動悸やふるえ、
暑さのせいかなぁって思ってたけ違った、首を異様にかきむしること。
休みの日に、37.1℃まで熱がでたので、 「もしや、悪化したんじゃなかなぁ?」とは思っていましたが、的中。
かかりつけのへ行く前に、「かゆみ」が強かったので、皮膚科へ行っちゃいました。
2006年2月にも、症状が悪化して、その時は、「胃」がキリキリしたので、川越胃腸病院で胃カメラを飲みました。
「胃は綺麗で異常ないけど、胃下垂だね」って。 私がお世話になっ