トップページ  >  テクノラティ バセドウ病ブログ検索  >  テクノラティ バセドウ病ブログ検索 - 甲状腺エコー検査
  ホーム >> テクノラティ バセドウ病ブログ検索 >> 甲状腺エコー検査

テクノラティ バセドウ病ブログ検索

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

FEED 単体表示

link テクノラティ バセドウ病検索 テクノラティ バセドウ病検索 (2009-11-7 0:53:02)

feed 甲状腺エコー検査 (2008-6-11 11:19:41)
今日は朝に時間休を取って、昨日予約した甲状腺のエコー検査に行ってきました。 この検査はとっても楽です。 ただ横になって、のどにジェルを塗ってプローブを当てるだけ。 すぐに検査が終わりました。 医師か検査技師     「甲状腺の部分の血流が多いです。右の甲状腺が腫れています。      バセドー病か、甲状腺炎だと思います。            急がなくていいですが、内服した方が良い。他になにか気になることはありますか?」 私 「膝が痛いのですが」 医師か検査技師 「全く関係ないですね」 私 内心「ぐはっ。切られた!!!」   「内服については、今度担当の医師に相談します」 私の膠原病内科の医師は昨年8月の血液検査の結果から、今になって甲状腺エコー検査を勧めました。 血液検査だってその時しかしていません。 なんで今なのと不思議です。 昨年の血液検査の結果、甲状腺に問題ありと出ていたのに・・・。 次回の診察で話すことが多くなりそうです。 セカンドオピニオンを相
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。