テクノラティ バセドウ病ブログ検索
| メイン | 簡易ヘッドライン |
FEED 単体表示
テクノラティ バセドウ病検索
(2009-11-7 0:53:02)
28週
(2008-7-1 12:32:34)
いよいよ8ヶ月に入りました。 昨日、超音波健診を受けに行きましたが 残念ながら、性別を聞き忘れた
前から聞いていたので、ドクターが言わなかったと言うことは 見えなかったのかな〜?
いつもは女医さん一人なのですが 今回は、男性のベテランらしい先生も立会い
胎児が「ちょっと小さめ」と前回言われていたせいか 足の付け根の子宮動脈の血流を確認したりしましたが
問題なく、結論としては、小さいと思われるのは BPD(頭の横幅)が狭いからではないか、ということでした。
胎児の大きさは、大腿骨の長さと頭の横幅から計算値として出るので 欧米人の子供は顔の横幅が狭いので
日本人の基準で計算すると、小さめに出てしまうそうです。 (胎児からして、日本人と欧米人では違うのか〜)
私も小柄だし、夫も大きくないので 赤ちゃんもこんなものでは、と気にしてなかったのですが
ドクターにしてみると、バセドウもあるし子宮筋腫もあるしで
(年齢的なことも?)色々気がかりなのかも知れません。 「機能的に問題なければ、いいんですけど」 と言うと、
「まあ、こうして見

元の大きさに戻す