トップページ  >  テクノラティ バセドウ病ブログ検索  >  テクノラティ バセドウ病ブログ検索 - 亢進症経過
  ホーム >> テクノラティ バセドウ病ブログ検索 >> 亢進症経過

テクノラティ バセドウ病ブログ検索

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

FEED 単体表示

link テクノラティ バセドウ病検索 テクノラティ バセドウ病検索 (2009-11-7 0:53:02)

feed 亢進症経過 (2008-6-30 10:50:17)
今年から『甲状腺機能亢進症』だと発覚してからずーっと薬を飲んでいる私ですが、5ヶ月経ち、やっと平行線になった気がします。このタイプの病気は大きくわけて『亢進症』と『低下症』があるのですが、症状がまったく逆な部分が多いです。 『甲状腺機能亢進症』/バセドウ病(*亢進症全員がバセドウではない) *食べても痩せる *発汗、多汗 *手の震え *動悸、頻脈 *倦怠感 *筋肉、集中力の低下 *暑さに弱い *眼球突起 *下痢 などなど。 『甲状腺機能低下症』/橋本病(低下症全員が橋本病ではない) *食欲低下、体重増加 *発汗低下、皮膚の乾燥 *筋肉、集中力の低下 *むくみ *脱毛、白髪増加 *寒がり *便秘 などなど。 私は亢進症なので、上の症状の『眼球突起』以外は全部ありました。どれを1つ取っても『病気』とは考えられない為、発見が遅くなるパターンが多いです。『何で私はいつも疲れているんだろう?』と思うところが『何で私はルーズなんだろう?』と自分を責めて、病気と繋げて考えず無理しすぎてしまうから、上の症状がまったく治まる事なく続く
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。