テクノラティ バセドウ病ブログ検索
メイン | 簡易ヘッドライン |
FEED 単体表示



5月1日。 一ヶ月ちょと遅れてバセドウ病治療のため病院に行ってきました。
最初の予診室で身長、体重を計ってすぐ熱と脈拍の測定。 熱は37.2℃でした。
看護師さんに「風邪引いてる?」って聞かれたけど風邪は引いてないつもり。
右腕から脈拍を計るけど、変なのかな? 看護師さんに左腕や右腕で何度も計り直されましたι
そういえば一昨日も仕事中に息が上がって苦しくて、職場の血圧計で計ったら脈拍が150もありました。
血圧だってそんなに高くないのにι
「多分、数値が高いと思うから診察までじっとしてて。二階にゆっくり出来る場所があるからそこを使ってもいいから」
と言われ、待ち時間まで外に居ようかと思ってたけど断念。。。
採血室に行き、優しそうなスタッフさんだと思ってたら何の戸惑いもなくいきなり針をプスっ。
ちょとだけびっくりしましたΣ(`д´|||)ハゥッ 採血の後、吹き抜けの涼しい庭で一息。 次へ続く→