トップページ  >  テクノラティ バセドウ病ブログ検索  >  テクノラティ バセドウ病ブログ検索 - 検査結果
  ホーム >> テクノラティ バセドウ病ブログ検索 >> 検査結果

テクノラティ バセドウ病ブログ検索

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

FEED 単体表示

link テクノラティ バセドウ病検索 テクノラティ バセドウ病検索 (2009-11-7 0:53:02)

feed 検査結果 (2008-5-19 23:48:55)
検査結果 病院行ってきました(ーー;) 町医者より、総合病院の方がいいだろうということで、混む事を覚悟で行きました。 案の定6時間を病院で過ごしました はじめに、看護師さんの問診から始まり、採血、エコ−その結果を見て先生が診断、そこまでに約5時間ヘロヘロです。。。 診断結果は 「CTを撮らないと断言できませんが、多分バセドウ病でしょう」 との事 「でもCT検査は金額が高いです、4週間薬を飲んでもう1回検査して判断するという方法もありますが、確実にこの病気ですとは言えません」 どうしますか?と聞かれ せっかく長々待ったんだからちゃんと病名判った方がいいと思ってCT検査しました その結果はやはり、バセドウ病と言うことで、2週間ごとに採血(いやよぉ〜)落ち着いてきたら1ヵ月おきに。。それを最低でも1年(再発の恐れがあるため)2年は通ってくださいと言われました 説明こんな病気です。30〜40歳位の女性が多いらしいです。 甲状腺機能異常があると、全身にさまざまな症状が現れます。 まず新陳代謝が活発になり、その為に常にジョギングしているような状態で、脈拍が速く、汗が
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。