トップページ  >  テクノラティ バセドウ病ブログ検索  >  テクノラティ バセドウ病ブログ検索 - HCV罹患RA患者に、抗TNF と Peg-IFN/Ribavirin が奏功した一例
  ホーム >> テクノラティ バセドウ病ブログ検索 >> HCV罹患RA患者に、抗TNF と Peg-IFN/Ribavirin が奏功した一例

テクノラティ バセドウ病ブログ検索

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

FEED 単体表示

link テクノラティ バセドウ病検索 テクノラティ バセドウ病検索 (2009-11-7 0:53:02)

feed HCV罹患RA患者に、抗TNF と Peg-IFN/Ribavirin が奏功した一例 (2008-5-16 14:17:22)
HCV罹患RA患者に、抗TNF と Peg-IFN/Ribavirin が奏功した一例  Concomitant interferon-alpha therapy and tumor necrosis factor alpha inhibition for rheumatoid arthritis and hepatitis C (Arthritis & Rheumatism 2005) 45歳、男性。 慢性C型肝炎に罹患して13年。 両側の肘と左足首の関節滲出液、腫れ、圧痛のため受診。 滲出液を吸引し、メチルプレドニゾロンを局所投与。 関節液中 WBC 80,000/mm^3、好中球優位の炎症所見あり。結晶や細菌は陰性。 血液検査にて、RF 陽性、抗CCP抗体陽性、抗核抗体 弱陽性、HCV viral load 200万コピー。 抗サイログロブリン抗体 (-)、抗Ro抗体 (-)、抗Sm抗体 (-)、抗RNP抗体 (-)。 X線検査にて、両側肘関節の高度びらんあり。 コルチコステロイドにて一旦コントロールするも、3ヵ月後に関節腫脹が再燃。 活動性の RA と診断し
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。