テクノラティ バセドウ病ブログ検索
メイン | 簡易ヘッドライン |
FEED 単体表示



【バセドウ病】4度目の血液検査 [ バセドウ病 ]
バセドウ再発発覚から2ヶ月。先日、4度目の血液検査と再診を受けてきた。まずは数値。 --------------------
Free-T3 2.2(正常値2.3〜4.3) Free-T4 0.8(正常値0.9〜1.7) TSH 0.015(正常値0.5〜5) --------------------
T3とT4に関しては、前回よりもわずかに上昇。ただし、正常値をやや下回ってる状態には変わりなし。
それよりなにより! 2ヶ月間動かなかったTSHの値が、やっと動いた!!! ほんと、コンマ単位なんだけど。
甲状腺ホルモンが減り始めたことに、ようやく体が気づいたらしい(笑)
このTSHとTRAb(TSHレセプター抗体)の値が正常になるまで、投薬治療は止められない。これらの値はなかなか動かないので、治療に時間がかかる。とはいえ、TSHの値が動き始めたことは朗報。
引き続き一日1錠のメルカゾールで様子見。次の診察は1ヶ月後。診察間隔も、2週間おき→3週間おき→1ヶ月おきと、す