トップページ  >  テクノラティ バセドウ病ブログ検索  >  テクノラティ バセドウ病ブログ検索 - お久しぶりです。
  ホーム >> テクノラティ バセドウ病ブログ検索 >> お久しぶりです。

テクノラティ バセドウ病ブログ検索

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

FEED 単体表示

link テクノラティ バセドウ病検索 テクノラティ バセドウ病検索 (2009-11-7 0:53:02)

feed お久しぶりです。 (2008-3-16 9:31:16)
来週からまた更新しま〜す♪、と書いてから何ヶ月経ったことか・・・ 2月2日に産婦人科を受診して、妊娠が分かってから すでにもう13週目に入ろうとしています。 月数で言うと、4ヶ月。 2度続けて流産したので、夫の実家に知らせたのも やっと先週のこと。 「今度は生きてます」 「まだ生きてます」 と、つい言ってしまいます。 2月末にようやく、区役所で母子手帳をもらいました。 今は父子手帳もあるんですね〜@o@; 昨日は2週間ぶりに診察してもらい(普通は24週まで月1回ですが) 手足が伸びていて、片手で敬礼していました。 「異常なし!」 って感じでしょうか? 今回、妊娠がうまく行ったのは 要因はいくつか考えられますが 年末のインフルエンザで、諦めてよく寝るようになったこと。 しばらくお酒もろくに飲まなかったこと。 (お酒は、11月くらいから受験や仕事で飲む暇もありませんでしたが) 前回の流産後、薬をメルカゾールからプロパジールに変えたこと。 などでしょうか。 バセドウの薬は、どちらも催奇性はない、とされているそうですが 妊娠
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。