テクノラティ バセドウ病ブログ検索
メイン | 簡易ヘッドライン |
FEED 単体表示



最近いろいろ考えていた事があって、それを今日お話したいと思います。 長くなります。。
私は甲状腺機能亢進症:バセドウ病という病気と5年以上付き合っています。
甲状腺ホルモンというものを過剰に作り出してしまう病気です。検査方法は血液検査。治療方法は薬・放射線・手術の3種類。
発見された当時、私の甲状腺ホルモンの数値は普通の人の20倍以上ありました。これだけ数値が高い場合は手術をするのが一番ベストな方法のようでしたが、手術も入院経験もない私にはとても怖く、長年かかってもいいからと薬治療を選びました。
そして、この病気のためずっと妊娠を止められていました。
甲状腺ホルモンを過剰に作り出すことにより、身体にいろんな負担をかけるため、数値が高い時に妊娠をすると赤ちゃんにも悪影響が出てしまうとのこと。
結婚当初は経済面の不安や2人の生活に慣れるまではと思い、少しの間は子供がいなくても…と思っていました。
それから結婚して2年が経ち、2人の生活にもようやく慣れてきて、やっぱり大好きな旦那と自分との子供が欲しいと思うようになりました。
でも、思うように病気は良くならず・・