トップページ  >  テクノラティ バセドウ病ブログ検索  >  テクノラティ バセドウ病ブログ検索 - Quality of Life
  ホーム >> テクノラティ バセドウ病ブログ検索 >> Quality of Life

テクノラティ バセドウ病ブログ検索

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

FEED 単体表示

link テクノラティ バセドウ病検索 テクノラティ バセドウ病検索 (2009-11-7 0:53:02)

feed Quality of Life (2008-1-27 8:14:05)
近頃耳にするようになった言葉、「Quality of Life」。 「生活の質」と訳される。 「寿命の長さ(治癒率:延命率)だけでなく、その人らしく社会生活を営める(充実感:満足感)状態」 という概念らしい。 「甲状腺」で言うと 「数値の良さではなく、臨床症状の良い( ... うよりも、どうあがいたって 「薬も治療も必要なかったバセドウ発症前の自分」に戻る事は出来ない。 だったら薬やバセと「共存」しながら、現状置かれている環境の中で 最大限の健康を取り戻す。 勿論バセと歩むにあたっては医師との二人三脚が必要となるが どうしよう、どうしよう、と迷っていても誰も決断はしてくれない。 私はバセになってちょっとは度胸や決断力がついてきたかも(笑 治療

ブログ名: バセドウメイ (テクノラティURL検索 2個のブログから2個のリンク)

バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。