返信する: ニュースのコメント

対象モジュール ニュース
件名 柏崎刈羽原発から放出された放射能と甲状腺
要旨 柏崎刈羽原子力発電所で起きた地震による事故では、いくつかの放射性物質が大気中に漏れ出ました。その放射性物質の1つがヨウ素131。いわゆるアイソトープに使われる放射性ヨードで...



オプション

参照

Re: Re: 柏崎刈羽原発から放出された放射能と甲状腺
投稿者: ひろ 投稿日時: 2007-12-17 22:05
病院で使われる放射性ヨウ素はカプセルです。体の中で放出されます。


確かに気になるところではありますが、もし近寄っただけで影響が出るほどのヨウ素が体から出るとしたら、日帰りでの治療は厚労省から許可されなかったでしょう。


通われている病院の先生に相談してください。回答がもらえたら、教えてくださると嬉しいです。
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。