トップページ  >  バセドウ掲示板  >  バセドウ掲示板->とりあえず自己紹介でも

 とりあえず自己紹介でも

ここは?とりあえず、ご挨拶でもどうぞ。ご自由にお使いください。
今日からあなたもメンバーです
  • 投稿はどなたでも出来ます。積極的にご参加ください。
  • この掲示板に新しく投稿する

1: сервисный центр(1)   2: Ремонт фотоаппаратов(1)   3: этот контент(1)   4: ссылка на сайт(1)   5: читать(1)   6: перейти на сайт(1)   7: ссылка на сайт(1)   8: посетить веб-сайт(1)   9: зайти на сайт(1)   10: такой(1)   11: казино онлайн(1)   12: каталог(1)   13: кликните сюда(1)   14: посмотреть в этом разделе(1)   15: найти это(1)   16: Узнать больше(1)   17: перейдите на этот сайт(1)   18: узнать больше Здесь(1)   19: Перейти на сайт(1)   20: продолжить(1)   21: этот сайт(1)   22: Продолжение(1)   23: Дипломы(1)   24: смотреть здесь(1)   25: нажмите здесь(1)   26: Ремонт телефонов(1)   27: Главная(1)   28: подробнее здесь(1)   29: Смотреть здесь(1)   30: страница(1)  

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 |
« 1 ... 235 236 237 (238) 239 240 241 ... 254 »

Re: はじめまして
etupirka
A Member of バセこれ

ひろ 2008-2-16 6:15:03  [返信] [編集]

はじめまして、ちあきさん。

体毛の抜けは確かに副作用のようです。過去の掲示板なども遡ってみてくださいね。
はじめまして
ゲスト

ちあき 2008-2-13 23:47:51  [返信] [編集]

はじめまして。私は3年程前に甲状腺クリーゼと診断され入院までしていました。いまでは1日おきに1錠メルカゾールを服用しています。それで相談したい事があるのですが薬の副作用かは分からないのですが最近髪の毛の、抜けかたがひどく1日30本以上抜けます。来週病院に診断に行くのでその時に主治医に相談をするべきなのでしょうか?長くなってすみません。お答えをよろしくお願いします。
16才です
ゲスト

* 2008-2-7 14:46:18  [返信] [編集]

わたしは今16才です。
10月末にバセドウが
分かりました。
甲状腺ホルモンが通常の
約4倍で、脈も1分間に
130を越えていました。
初めはメルカゾールを
1日6錠飲んでました。
この間4錠になりました。他の薬との組み合わせが
悪かったせいか、
虫さされのような大きい
じんましんが全身にできたりした時もありました。

病気を理解してくれない
学校の先生もいます。
1ヶ月も学校に行けない
状態で12月から学校に
行けるようになりました。でも単位やテストの話…
毎日毎日いやに
なってしまいます…
部活もやめようかと
思っています。
今辛くて不安です。
Re: はじめまして先週診断されました。。。
ゲスト

さくら 2008-2-5 12:13:35  [返信] [編集]

気分の上下もあります〜

一緒ですね。。。

家に帰ってから倦怠感が襲ったり。

辛い時は、深呼吸して落ち着くようにしてます。

Re: はじめまして先週診断されました。。。
tiisuke
新人さん

ちぃすけ 2008-2-4 3:38:08  [返信] [編集]

こんにちわ さくらさん

私は朝昼晩 メルカ2錠 とセロケン、ムコスタ1錠 を飲んでます。

朝、足の震えが酷く通勤電車で力入れてないとプルプルしてしまいます;(><);
優先席開けて欲しい。。。。

気分は上がったり下がったりしてるような気がしてます。
仕事も集中できません。。
目はゴミが入った様な感じがして疲れやすいです。
目を使う仕事なのか私もさくらさんと同じように夕方ぐらいがピークですね。

個人差があるとは思うのですが皆辛い思いしてるのでしょうか?

Re: はじめまして先週診断されました。。。
ゲスト

さくら 2008-1-31 15:20:03  MAIL  [返信] [編集]

私もちぃすけさんと同じで不安に思う日々を

送っているものです。

毎朝メルカ2錠を飲み始めて一週間になります。

夕方になると動悸、倦怠感、目の疲れがあるのですが

皆さん同じでしょうか?

Re: バセで子育てしてる方
etupirka
A Member of バセこれ

ひろ 2008-1-30 20:37:34  [返信] [編集]

はじめまして!9年ですかぁ、それは大変ですね。。。

子育てってただでさえ大変ですが、「ハンディ」なるものがなく存分に自由な環境で育ててる人なんてそうそういませんよね。
自分から見たら羨ましい環境でも、当の本人にしてみれば本人なりの悩みがあったりして、なかなか不満はつきないものです


そうは言っても大変かとは思いますが頑張ってください!
はじめまして先週診断されました。。。
tiisuke
新人さん

ちぃすけ 2008-1-28 3:38:02  [返信] [編集]

はじめまして! ちぃすけと申します。

先週バセドウ病と診断されました。

半年ぐらい前から電車でガクガク、ペン持ったらガクガクでした。
やっぱりって感じでした。

とりあえず薬で治療です。

いろいろ不安な事、?な事あって調べてたらここに
辿りつきました。

よろしくお願いします。
バセで子育てしてる方
ゲスト

ナナママ 2008-1-24 13:07:58  [返信] [編集]

バセ9年歴、32歳、2歳半♂のママです今はプロパ1錠になりたて。数値は安定してるけど何かと疲れやすくイラ?はとれず…なるべく息子には当たらないようにと気をつけてるけどストレスはたまるよねだけど可愛い息子の為毎日奮闘中ただでさえ大変な子育て、ハンディある私も頑張ってるよっていう方いたら元気をくださいとにかく色々な話しがしたいのでママじゃなくても大丈夫ですっ
Re: 瞼の腫れから
ゲスト

syaoku 2008-1-18 15:13:38  [返信] [編集]

 山崎さんへ>ドンマイです(>_<)えっと、痒みや湿

疹だけだと、ひどいアトピー性皮膚炎かもしれませ

ん。

 えっと、バセドウ病について書いておきますね。

バセドウ病(主に甲状腺機能亢進症のこと)

TSH(甲状腺刺激ホルモン)が低くて甲状腺が刺激

されてないのに沢山甲状腺ホルモンができる病気で

す。私が聞いたことによると、悪者の甲状腺刺激ホル

モン受容体抗体(自己抗体)が甲状腺濾胞上皮細胞の

上にあるTSH受容体にくっついて沢山ヨードを取り

込み、T3、T4をつくります。悪者で偽物なTSH

受容体抗体が働いてくれるので本来働くTSHおサボ

りします。甲状腺から血中に出たT3、T4は体中の

組織に散らばって体の代謝を高めます。血液をめぐっ

てT4はT3になります(T4よりT3のほうが働き

者なホルモンだからです)血液にのって脳の視床下部

まで行き着いたT3はTRH(=TSHの働きを高め

るホルモン)を刺激して自分(=T3)がいるので休

んでいいよと合図します。ところがどっこい、もとも

とサボって数の少なかったTSHはさらにさぼりま

す。さぼったらホルモンの数減ります、大変だ!と甲

状腺は頑張って働き自分の体を大きくしてホルモンを

更につくってしまします・・・という病気みたいで

す。

 以上から症状、あと私の体験談ですm(_ _)m

(1)TSH(=甲状腺刺激ホルモン)少ないくせにT

4、T3(=甲状腺ホルモン)が多い!採血で分りま

す。採血は・・・あまり好きでなかったです。小さい

頃は毎回看護婦さんと追いかけっこでした。

(2)甲状腺頑張りすぎて巨大化!首が大きい。コケコッ

コのようになりました(;>△<)/

(3)代謝が亢進しすぎるので、とってもお腹減ります。

そして良く食べます。でも太りません。一人でご飯3

合食べてました。

(4)代謝亢進しているのでよく汗をかきます。脈も速く

なります。私は睡眠時1分220回を記録しました。

発熱することもあります(微熱)

(5)不思議と目の後ろの筋肉に糖たまったり脂肪が蓄積

して眼球が出てくることがあります。私はよく白目向

いてます(笑)

(6)手が震えます。美術でお絵かきの時間・・・・手の

震えで服の皺が微妙に真にせまってたそうです。現実

には字が書けなくて苦労しました。

 主な症状はこんな感じです。もし疑わしいと思った

ら採血をなさってください。早期発見、早期治療すれ

ばなんてことない病気です!放置すると・・・・きつ

いのでお勧めできません。

 長文失礼しました。

 はやく症状が改善されることを!

 お大事なさってくださいね。


Re: 瞼の腫れから
ゲスト

山崎 2008-1-18 12:45:48  [返信] [編集]

ゆみさんではなくsyaokuさんでした…すみませんf^_^;はやとちりでした。
Re: 瞼の腫れから
ゲスト

山崎 2008-1-18 12:43:40  MAIL  [返信] [編集]

ゆみさんへ…
ご返信有難うございます。えっ…?!私はバセドー病なんでしょうか…?今日は昨日より瞼の腫れは気になりませんが…相変わらず背中、腰は痒いですが…背中、腰の痒みがバセドーの特徴なんですか?
Re: 瞼の腫れ&かゆみ
syaoku
新人さん

syaoku 2008-1-18 7:52:12  [返信] [編集]

こんにちは 症状が治まったバセドウ病の大学生

です。

私も肌荒れには悩まされました。痒いです!目の周り

は赤くなるし、腰や足にも湿疹が・・・ 

 私がとった対策は、足や手や背中はひどければステ

ロイドの入った薬つけていました(ロコイドやリンデ

ロン使いました)。ステロイドは強い薬なので短期勝

負の薬です。2、3日つければ大体収まるのでさっと

つけてさっさと治します。顔にはステロイドはつけな

い方がよろしいかと思います。顔は乾燥しないように

ワセリンを塗ってました(乾燥すると痒みが増すの

で)。お風呂上がりは乾燥しないように全身にワセリ

ン、なかったら肌に刺激性の少ない乳液でも良いかも

しれません。

 痒いとほんと辛いですよね^^;

 お大事になさってください
瞼の腫れ&かゆみ
ゲスト

山崎延江 2008-1-17 13:37:03  MAIL  [返信] [編集]

昨日の夜から両瞼(目尻付近)が赤く少し腫れてます。たまに痒みもあります。顔にはよく身体の中からか顔の表面にプクッと蚊に刺されたような膨らみが出ます。それは痒みはないです。最近身体も痒みがあります。特に背中と腰周り。そんなキツイズボンも履いてませんが…どうかご回答お願いします。
Re: 首の腫れ
ゲスト

ひろ 2007-12-24 3:47:05  [返信] [編集]

人によって色々です。あまりたくさんのところに書かないように。マナー違反です。
首の腫れ
ゲスト

あっか 2007-12-22 5:01:40  [返信] [編集]

去年あたりからバセドー病でずっと薬飲んでいますだんだん首の腫れが出てきましたみなさん晴れは出てきてますか?
Re: はじめまして
ゲスト

みやび 2007-12-5 9:46:39  [返信] [編集]

こんばんは。返信が遅くなりました。
ひろさん、ビッケさんありがとうございます。

先月下旬に病院に行ってきました。
懲りずに担当医に訴えたところ、しばらくの間、薬を変えて様子を見ることになりました。
翌日から、ヨード液(今、出先なので正確な名前がわかりません)を水に数滴垂らして服用しています。
最初の1週間は、新しく蕁麻疹も出来ずまた、あったものも落ち着きました。今、ちょうど2週間なんですが、最近また、酷くはありませんが出来はじめています。
先日、担当医に言われてしまいました。
もし、薬の副作用で起きている蕁麻疹の場合、今後の治療は、手術あるいは放射線治療になるようです。
バセドーになる前、蕁麻疹は一度も出来たことが無いのですが、薬とは関係ないのでしょうか?
Re:今日、隈病院へ行きます。
ゲスト

ひなた 2007-12-4 0:21:15  [返信] [編集]

レスの流れを切ってごめんなさい(_ _)

今日昼から隈に行ってきます。
検査は先だったのですが
ちょっと不安で。

あたしは今月22日で投薬中止から一年たちます。
一年過ごして正常値から外れていなければ完治の確率は高いと言われており

先生に会って安心させてもらいたくて行くようなものです。

夏頃乳腺にしこりが見つかり
ただの水袋(乳腺炎にかかった人はできることがあるそうです)だったようですが
またコロコロできてるので一緒に見てもらえませんかと
予約電話で言うと良いですよとゆってくれはりました。

隈は乳腺科も併設なので助かります。
初めてのマンモグラフィーは魂抜けそうでしたが…(笑)

当日予約やし
2人の先生診てもらうし
長丁場やとは思いますががんばってきます(´∀`)
Re: はじめまして〜
ゲスト

ひろ 2007-12-3 12:33:52  [返信] [編集]

こんにちは〜。レスがないのは寂しいので、書いちゃいました


そもそも男性は少ないし、四肢麻痺は男性特有ですから、ちょっと目立たないかもしれませんね〜。どうか気長に待っていただけたら嬉しいです。

リンク集なんか中心に、検索してみると、ご自分と似たような症状を抱えられた方のブログなども見つかるかも知れません。よかったらそちらも参考にされてくださいね。
はじめまして〜
ゲスト

クロ 2007-11-28 8:31:25  [返信] [編集]

バセドウ病になって二年がたつ二十代の男性です。

今回バセドウが再発し、色々と不安になって
ページを検索したらたどり着きました。

周期性四肢麻痺もあり食事制限など
色々ありますがなんとかやってます(^_^)

二、三日前に仕事で重要な曲面にたたさる
こともあり一週間前から不安で気分が憂鬱に
なったり不眠症になったりしまして、
当日倒れてしまい三日も寝込んでしまいました。
今も布団の中からです(^_^;)

今まではこんなに身体が動かなくなることは
なかったのにここにきてこれほどまでに
身体が動かなくなることに不安を感じました…。


もし似た症状の方や色々な方に
お話伺ってみたいですm(__)m

長文になりましたがこれからよろしくですo(^-^)o

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 |
« 1 ... 235 236 237 (238) 239 240 241 ... 254 »

BluesBB ©Sting_Band
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。