トップページ  >  バセドウ掲示板  >  バセドウ掲示板->病気のこと何でも

 病気のこと何でも

ここは?「質問ではないけど・・・」といった内容はここで。
何でも語りましょう。
  • 投稿はどなたでも出来ます。積極的にご参加ください。
  • この掲示板に新しく投稿する

1: はじめまして(1)   2: こんな数値って一般的?(1)   3: 千葉大学医学部附属病院 内分泌内科(1)   4: 千葉メディカルセンターはバセドウ病も見抜けないやぶ医者揃い(4)   5: バセドウ病なのか体質なのか(1)   6: 2度目の入院(1)   7: バセドウ病になってしまいいました(3)   8: 質問&回答集をつくろう!(164)   9: 全力全開(1)   10: (1)   11: (1)   12: (1)   13: バセドウ眼症(9)   14: (1)   15: (1)   16: しゃっくりが止まりません(2)   17: (@_@)(2)   18: 微熱が続く(4)   19: 産後のバセドウ病再発について。(1)   20: はじめまして(2)   21: いろいろ教えてほしいです。。(4)   22: RE:教えてください!!(5)   23: 質問です(1)   24: 自己免疫疾患の天ぼうそうとは?(4)   25: この症状はどうなのでしょうか。(2)   26: 日々の気持ち(4)   27: 別の病気?(2)   28: 食事制限(3)   29: 医療保険にはいれますか?(2)   30: 妊娠(2)  

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 |
« 1 ... 19 20 21 (22) 23 24 25 ... 27 »

工夫や気をつけてる事
ゲスト

ペコ 2007-8-30 12:10:21  [返信] [編集]

こんにちは。ペコといいます。

バセドウになってみなさんが普段の生活で何か工夫してる事、気をつけてることなどを教えてほしいです。

私はバセドウが再発したので首が痛々しいほどに腫れあがっており、夏なのにスカーフや薄手のマフラーが手放せません。
すごく暑いです。

昔2度ステロイド&放射線治療をしたのにもかかわらず、またしても右目が出てきたので、そろそろメガネをかけようかと思ってます。
鏡を見るたび悲しくなります…
Re: ごめんなさい。
etupirka
A Member of バセこれ

ひろ 2007-8-23 12:22:21  [返信] [編集]

ゆきさんへ


こじままさん、セカンドオピニオンを採用されたそうですよ。
ご報告までに。
Re: 彼女がバセドー病なんですけど‥
etupirka
A Member of バセこれ

ひろ 2007-8-21 4:37:41  [返信] [編集]

またいつでもどうぞ
Re: 彼女がバセドー病なんですけど‥
ゲスト

盆欷鋪飮 2007-8-21 4:05:16  [返信] [編集]

はい!!
わかりました?
ありがとうございますm(__)m
Re: ゅりさん、etupirkaさん有難う!
etupirka
A Member of バセこれ

名無しさん 2007-8-21 0:44:01  [返信] [編集]

引用:

かずえさんは書きました:
悪くなる傾向は見られなかったから、自己判断でメルカゾールを減らして行って、それでも検査結果は正常値…。この際だから飲むの止めてたんですね。


これは(普通なら)絶対にいけませんね。


引用:

かずえさんは書きました:
病院に行くお金もなくて6月から通院はストップ…。このままで私はどうなってしまうの?と自分に問い掛けて不安が募る一方なんです。不安を解消出来る様な何か良いアドバイスが有ったら教えて下さい。


最後に病院に行かれたのは6月なのでしょうか?
どの程度の範囲でお金がないのかはわかりませんが、両親などを当てにしてお金を用意した方が良いかと思います。ある程度、医療費を前借りできる制度も国で用意されていたと思います。


気晴らしで気を紛らわすことは出来ますが、やっぱり、きちんと治療がされないといつまでも不安は消えないと思います。
Re: 彼女がバセドー病なんですけど‥
etupirka
A Member of バセこれ

ひろ 2007-8-21 0:40:35  [返信] [編集]

はじめまして。

引用:

ピンクパンサーさんは書きました:
バセドー病ゎカンペキに治るんですか??
手術と薬ゎどっちで治したほぉがィィですか??
日常生活で気を付ける事ゎなんですか??


それは彼女さんが、もうお医者さんから聞いているのではないでしょうか?
調べるのも良いですが、まず話を聞いてあげてください。
彼女がバセドー病なんですけど‥
ゲスト

ピンクパンサー 2007-8-20 17:17:40  MAIL  [返信] [編集]

バセドー病ゎカンペキに治るんですか??

手術と薬ゎどっちで治したほぉがィィですか??

日常生活で気を付ける事ゎなんですか??

教えて下さいm(__)m
ゅりさん、etupirkaさん有難う!
ゲスト

かずえ 2007-8-19 14:48:28  [返信] [編集]

返信の仕方がよく分からなかったので、ごめんなさい…こちらに返信書かせて頂きました。実は、病院を変えようって思ったのは、もう一つ理由が有ったんです…最初は個人病院で診てもらっていてメルカゾールも真面目に飲んでいたんです…でも、検査結果を見る度に良くなって来ていて、悪くなる傾向は見られなかったから、自己判断でメルカゾールを減らして行って、それでも検査結果は正常値…。この際だから飲むの止めてたんですね。ある時ショックな事が起きてしまい、それからまた脈が早くなって来ちゃってメルカゾールを飲用する様にしたんですけど脈拍は相当早いんです…。病院に行くお金もなくて6月から通院はストップ…。このままで私はどうなってしまうの?と自分に問い掛けて不安が募る一方なんです。不安を解消出来る様な何か良いアドバイスが有ったら教えて下さい。
私の工夫としましては〜
kayo
新人さん

kayo 2007-8-19 12:38:51  [返信] [編集]

私も毎朝一錠お薬を服用中なのですが、やはり朝は忙しいし
忘れそうになる事もありますね。

以前罹り付け医に、もしも飲み忘れたのに気づいたらどうすれば?と聞いたことがあったのですが、たまの飲み忘れだったら気付いたときに服用してください、と言われました。
勝手に服用を止めたりしないでくださいね、と念を押されまし
た。(^^ゞ

話は変わりまして。
飲み忘れ防止策としましては、100均ショップで大きめのタッパーみたいなものを買ってきて、その中に薬のシートを一錠ずつカットして入れて、それをテーブルの上に置くようにしています。

箱が目立つので忘れそうになっても慌てず服用出来ます。

ちょっとした工夫のご紹介でした。
参考になれば幸いです。m(__)m
Re: たまに…(>_<)
etupirka
A Member of バセこれ

ひろ 2007-8-19 12:17:37  [返信] [編集]

まずいですねぇ


毎日1錠?それなら簡単かもです。それ専用の目覚ましを用意して、子供を送り出した後の時間帯になるようにしてはどうでしょうか?目覚ましがなったときに「あ、薬くすり・・・」と思い出すのです。
Re: 病院
etupirka
A Member of バセこれ

ひろ 2007-8-19 12:15:29  [返信] [編集]

?安いところに行く
?払ってから取り戻す

の、どちらかかな? ?についてはニュースのちょっと古い記事を参考にしてください
Re: 病院
ゲスト

ゅり 2007-8-19 12:04:30  [返信] [編集]

私も前までは個人病院で診てもらっていたんですが、お金が高いと言うことで、今は県病院に通っています。
お金も安くなりたすかっていますょ。
病院
ゲスト

かずえ 2007-8-18 4:48:29  [返信] [編集]

こんにちは!私は甲状腺機能抗進症になってから1年7ヶ月が経ちました。
自分の体に異変を感じ個人でやってる内科に行って診断されて通っていたんですが、珍しい病気でもないだろうけど特殊じゃないですか?だから、個人病院でやってる内科より内分泌科という専門的な病院に行った方が良いのか、ちょっと悩んでます…。採血もするから1日の診察料が4000円〜8000円もするんです…。安く出来る方法をどなたか知ってたら教えて下さい。
たまに…(>_<)
ゲスト

アワテンボウのママ 2007-8-17 13:23:36  [返信] [編集]

バセになり、?ヵ月。今は朝1錠メルカ飲んでます。この朝とゆうのがくせもので、朝は戦争!仕事もしているので、子供を保育園に送ったりしていると薬を飲み忘れてしまうのです。
やっぱりマズイですよね?
Re: 診断され
etupirka
A Member of バセこれ

ひろ 2007-8-11 0:15:17  [返信] [編集]

いえいえ、たいしたことは言えませんが、またいつでもどうぞ
Re: 診断され
ゲスト

すみえ 2007-8-11 0:02:24  [返信] [編集]

ありがとうございます  励ましになりました!! 来月には病院へ行きますが早めに行ってみようかとも思ってます!また何かあったら相談にのってくださいm(__)m
Re: 診断され
etupirka
A Member of バセこれ

ひろ 2007-8-10 23:29:35  [返信] [編集]

首の痛みがバセドウ病が原因である、と断定するのは、まだ早いかと思います。
首が攣るという人は、たまにネットで見かけたりもしますが・・・。


ちょっと早いですが、事情を説明して病院に行ってみてはどうでしょうか?
Re: 診断され
ゲスト

すみえ 2007-8-10 21:53:15  [返信] [編集]

今は3ヵ月に一度通院してます。次回は九月に行きますが…六月に行った時は痛みもなく異状もなかったんですが〜ここ最近首筋に…とはいっても耐えられない痛みではないのですが、深呼吸をした時に感じる程度なのですが。気になってるんです。
Re: 診断され
etupirka
A Member of バセこれ

ひろ 2007-8-10 16:55:24  [返信] [編集]

はじめまして。

引用:

すみえさんは書きました:
最近首筋に痛みを感じるようになったんですが、悪化してしまってるんだか心配なんです。


首筋の痛みとバセとの関連は、お医者さんから聞いたのでしょうか?


悪化しているかどうかは、多くは検査で判断できます。現在はどれくらいの間隔で検査に行ってますか?最後の検査のとき、何か言われましたか?
診断され
ゲスト

すみえ 2007-8-10 12:26:09  [返信] [編集]

早四年…未だメルカゾールを飲み続けていますが〜最近首筋に痛みを感じるようになったんですが、悪化してしまってるんだか心配なんです。

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 |
« 1 ... 19 20 21 (22) 23 24 25 ... 27 »

BluesBB ©Sting_Band
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。