とりあえず自己紹介でも
|
新規投稿 |
スレッド表示 |
ツリー表示 |
投稿順表示 |
|
| みなさん、ありがとう☆ | |
| ゲスト |
カナ 2010-8-16 22:23:55
[返信] [編集] 頑張って手術受けてきます☆明日、病室に戻って来れたらまた書き込みさせて頂きます☆wacchさん、himawariさん、本当に色々お世話になりました(^^)ありがとうございました。 |
| Re: 眠れないんです | |
| wacch 長老さん ![]() ![]() |
わっちー 2010-8-16 15:21:21
[返信] [編集] こんばんわ。わっちーです。 手術は、専門病院にとってそんな難しいものではないので大丈夫ですよ。 まぁ、私も2時くらいまで眠れなかったので不安な気持ちは分かりますが。 どうしても無理なら看護師さんに相談してください。 目をつぶって、退院したらどこに遊びに行こうか、とか考えていればそのうち眠れますよー 私の場合は、宝くじ当たったらどうしようか、とか考えているとよく眠れます。 |
| Re: 眠れないんです | |
| himawari 常連さん ![]() ![]() |
ひまわり 2010-8-16 15:06:23
[返信] [編集] カナさん こんばんわ 今日の夜が一番精神的にきつそうですね。 眠れなくても大丈夫って思って 好きな歌とか思い出して歌ってみるとか ここバセの仲間も カナさんに向かって元気になれ〜〜〜って 気を送ってる人がいっぱいるって気持ちを受け止めてね(^_-)☆ |
| 眠れないんです | |
| ゲスト |
カナ 2010-8-16 14:14:28
[返信] [編集] 病院の看護師さんから安定剤を頂いて飲んだんですが全く眠れないし精神的にも落ち着かないんです。一体どうやって今夜耐えればいんでしょうか?不安に押し潰されそうになりながら、夜ただ時間が過ぎるのを待っています。今日、手術前最後の診察に主治医が来ました。主治医の先生の話だと、まだまだ数値は悪いらしいのですが、手術は予定通り行うそうです。これは一体どういう意味なんでしょうか?数値を下げないと手術は出来ないと言ってた主治医の言葉ではないのです。益々不安になり、全然精神的にも落ち着きませんし眠る事も出来ません。 wacchさんにはこれまでも励まして頂きましたが、私、本当に良くなって退院出来るんでしょうか?? |
| Re: こんにちは☆ | |
| wacch 長老さん ![]() ![]() |
わっちー 2010-8-16 13:05:40
[返信] [編集] こんばんわ。わっちーです。 いよいよ明日ですね。 でも手術を受ける側は基本的にベッドに寝てるだけなので、何も心配はありませんよ。 むしろ、起きた後の首と肩の凝りがすごいので、急激に動かさないように、適度に動かしましょうね。 手術後一日は体がふらつくかもしれませんが、翌日には平気になってます。 寝てればいいだけと言う感じで臨んでくださいませー |
| こんにちは☆ | |
| ゲスト |
カナ 2010-8-16 2:41:43
[返信] [編集] いざ明日に手術を控えると何かと不安で仕方ないですね(>_<)いよいよ今夜9時以降から絶食になります‥でも、食べれない、飲めれないという辛さよりは明日の手術に対する不安や恐怖の方が大きくて‥夜、安定剤を薬剤師の方がくれるらしいのですが、落ち着けるのでしょうか‥??手術跡のある人を見ると無事に、終わっていいなあと思ってしまいます‥私は無事に麻酔から目が覚めるのかなって最悪を考えてしまいます‥しっかりしないとと思いつつ、弱気な自分も居て、今が一番辛いです(;_;) |
| Re: もし手術したら | |
| himawari 常連さん ![]() ![]() |
ひまわり 2010-8-15 15:01:56
[返信] [編集] カナさん こんばんわ(^^) こんな時期だから、どなたか話し相手が見つかれば 時間も早く過ぎるし、不安も取り除けるかと思ってお話させてもらったけど もし誰かに話しかけるのがカナさんにとってストレスになってしまうなら 自分のペースどうりでいいんですよ(^^) あと5日後には退院していて 好きな物食べたり、友達と会ったりしている 想像すると楽しいかもしれませんね♪ 無理しないでマイペースで入院生活送って下さいね(^_-)☆ |
| Re: もし手術したら | |
| ゲスト |
カナ 2010-8-14 12:30:18
[返信] [編集] そうですね‥勇気振り絞って話かける努力もしてみようかなと思います。昼間、誰とも喋らないから病室に隠ったままだから寝てしまうんですよ‥そうすると夜眠れなくなって困ってるんです(^^ゞ 昼間、他の患者さんと話が出来るようになれば夜また普通に寝れるようになりますよね☆私、談話室に行く事がないんです。なんか談話室に人が居ると入りにくくて‥(笑)駄目ですね〜こんな事言ってぢゃ(笑) 私、主治医の話だと17日に手術で20日には退院していいらしいので後1週間弱、自分で少しでも楽しくなるような入院ライフを送れるように頑張ります☆ himawariさん。ありがとう\(^o^)/ |
| Re: こんにちは☆ | |
| himawari 常連さん ![]() ![]() |
ひまわり 2010-8-14 11:25:00
[返信] [編集] カナさんなんですね(笑) やっと名前がわかってよかったな。♪ そうですか他の患者さんと話してませんか… 若いときはそうなのかな 年配の方ってちょっと勇気をだして話しかけると 結構親身になって話してくれますよ。 私も去年の入院の時、70代のおばさま二人と なんて事のない世間話をしたりしてくれただけで 気持ちもほっとしたし、時間も早く過ぎました。 一人の方は、自分の半生を話してくれたりして… せっかく同じ病気の人と知り合えるチャンスだし 無理にとは言わないけど やさしそうな人に話しかけてみたらどうですか(^^) 私もお返事くれればいつでも話し相手になりますよ(^^) |
| こんにちは☆ | |
| ゲスト |
カナ 2010-8-14 5:18:28
[返信] [編集] himawariさん。お返事ありがとうございます。 病院へ入院してから、他の患者さんとは話していません。だから友達なんかは居ません(;_;)話出来る仲間が居れば違うんでしょうけど、年配の方が多いので、話しかけにくいです‥ 1日も早く治って退院出来るように頑張ります☆ |
| Re: お気遣いありがとうございます | |
| himawari 常連さん ![]() ![]() |
ひまわり 2010-8-13 15:08:03
[返信] [編集] 入院してるだけでも気持ちが不安定で眠れないのに‥ って分かります。(^^) 手術を終えた方や、テープを貼ってるかたが いらっしゃるんですね。 だったらなんとなく話しかけやすそうな人に 話しかけてみては 今、自分は手術前で不安でしょうがないんですと… きっとみなさん励ましてくれると思いますよ。 話し相手が出来れば少しは気持ちも楽になりますよ。 もしかしてもうお友達も出来たのかな? 17日(火)の午前中2番目ですね。 応援してますよ。(^^) それから、この掲示板に書き込む時に 「名前」の欄にご自分のハンドルネームを 入れるといいですよ。 私で言うと「ひまわり」です。 ハンドルネームが入ってると あなたの事、みなさんんが呼びかけやすくなりますからね。 気に入った名前をつけてみて下さいね。(*^^)v |
| お気遣いありがとうございます | |
| ゲスト |
himawariさんへ 2010-8-13 11:52:16
[返信] [編集] 病室から出ると他の患者さんも歩いてるんですが、みなさん手術を終えた後みたいで管が入ってる方や傷口にテープ貼ってたりする方達が居て、私は手術がまだなので、凄く恐怖と不安に襲われます(;_;)入院してるだけでも気持ちが不安定で眠れないのに‥と。手術は17日(火)の午前中2番目に決定しました。怖いなあ‥とにかく早く退院出来る事を願って頑張ります。応援ありがとうございました☆ |
| Re: ご親切にありがとうございます | |
| himawari 常連さん ![]() ![]() |
ひまわり 2010-8-13 2:03:59
[返信] [編集] こんにちわ 私も一年前、盲腸で入院してましたが 病院生活寂しいですよね。 手術も不安だと思いますが ここを読んでいて発言してない方々も バセの仲間が応援してくれてると思いますよ。 私も心の中で頑張れ〜って応援しています。 少しでも気持ちよく入院生活が出来ますように♪ |
| おはようございます | |
| ゲスト |
wacchさんへ 2010-8-12 23:47:00
[返信] [編集] 入院して今日で3日目。病院のベットに慣れず腰が痛くてなかなか眠れず不眠気味です。毎日暇で売店行ったり外出届出して近くのコンビニ行ったりして過ごしてます。昼間はいいんですが、やはり夜の病院は怖い‥消灯で看護師さんがおやすみなさいを言いに来ると無性に淋しくなり、帰りたくなります。入院してから薬の量が一気に増えた事はガッカリなんですが、その分、体が楽になり治った気になるような勘違いを起こしてしまいます。手術前日になればさすがに今みたいな平常心では居られないんでしょうが、それまでは、手術の事は考えず、ゆっくりのんびり過ごします。気にかけて下さってありがとうございます☆病院は退屈で暇な所なのでまた書き込みさせていただきます(^^) |
| Re: ご親切にありがとうございます | |
| wacch 長老さん ![]() ![]() |
わっちー 2010-8-12 14:35:35
[返信] [編集] こんばんわ。わっちーです。 もう入院されてるのですね。 病室は暇でしょうけど、テレビでも見てのんびり過ごしてください。 私はノートPCを持ち込んで、映画とかアニメとか見てました・・・ 術後2日目か3日目くらいから普通食になりますが、私はお粥が気に入ったので退院までお粥にしてもらってました。 普段食べてなかったのでおかゆもいいもんです。 心落ち着けて手術に臨んでくださいませー |
| ご親切にありがとうございます | |
| ゲスト |
さくらさんへ 2010-8-11 7:37:41
[返信] [編集] 今日、お昼から入院して、今は病院に居ます。まだ来たばかりのせいか、緊張と不安と恐怖で逃げ出したくなっています。病院に来るまでは覚悟してたはずなのに(>_<)さすがに堪えます‥ 話は変わりますが、さくらさんの文面や他の方の文面を見ても痛みはそれほどキツくなさそうですし、術後も食事開始や歩く事など、すぐ出来るみたいなので安心してます‥?が?やはり麻酔が意識が戻るまでは、不安ですね‥とにかく、でも、ここでグチグチ言っても仕方ないので、乗り越えます。色々とありがとうございました |
| Re: もし手術したら | |
| ゲスト |
さくら 2010-8-9 23:37:22
[返信] [編集] こんにちは。 私は先週の木曜日に手術したばかりです。 2〜3g程度残す亜全摘出で、甲状腺専門病院ではなく地元の県立病院(総合病院の甲状腺外科)で受けました。 水曜日の午前中に入院して翌日木曜日の夕方に手術、麻酔で朦朧としているあいだに一夜明けて金曜日、午前中には歩けて、昼で点滴も終了、食事再開しました。 全身麻酔をしたこともあり、のどの違和感や飲み込みにくさははありましたが、痛み止めもあったので苦しさはほとんどなかったです。 土曜日になるとシャワーもOKで、 術後3日め、日曜日の午前中に退院しました。 早すぎ???とも思いましたが、それから2日後の現在、通常の家事をするぶんは何も問題ありません。 個人差はあると思いますが、良性疾患なので体はちゃんと回復してくれます。大丈夫ですよ。 ホルモン値はこれからじょじょに減ってくると思いますが、合併症は特にありませんでした。 100パーセントないとはいえないけれど、専門医が執刀すれば合併症はまず起こらないようです。 費用に関しては、私は退院が日曜だったのでまだ請求書をもらってないのですが、高額療養費が適用されるので、自己負担額はベッド代や食費を除くと8〜9万円程度になる見込みです。限度額を超過して払ったぶんはあとから戻ってきます。 術前でご不安だとは思いますが、きっと元気になられますよ。 お大事に。 |
| ありがとうございました | |
| ゲスト |
wacchさんへ 2010-8-9 18:29:29
[返信] [編集] 早速のお返事、凄く有り難かったですm(__)mわっちーさんの文面を見て凄く安心しました。これで2週間の入院生活にも頑張って耐えられそうです☆術後は想像もつかない位、体は楽になるのでしょうね‥声が出にくくなる事は主治医の先生から説明は受けてますのである程度は覚悟しています。今まで36年間生きてきて全身麻酔をする程の手術をするのは初めてなので、本当に怖くて仕方なかったんですが、精神的に慰められました。ありがとうございました。元気になって戻ってきます。わっちーさんもくれぐれもお体、お大事になさって下さい。 |
| Re: 手術の事で‥ | |
| wacch 長老さん ![]() ![]() |
名無しさん 2010-8-9 14:36:25
SITE
[返信] [編集] こんばんわ。わっちーです。 PCからネットがつなげれるなら、下記ホームページに私の手術の様子や写真を載せてますので参考にしてください。 (携帯には対応して無いのでゴメンナサイ) http://www.eonet.ne.jp/~basedow-zakkicho/ まず、痛みはほとんどありません。 手術中は全身麻酔なので、麻酔注入から5秒くらいで意識が無くなり、昼からの手術でしたが気が付いたら夕方でした。 術後も手術跡の痛みはほとんど無いですが、動かしたダメなのでは・・・と思って動かさずにいたら肩が凝って大変でした。 ほんとは少しぐらい動かしても大丈夫です。 手術中の合併症はありませんでした。 術後は声が出しにくくなり、特に高音が出ません。 術後1年半以上経ちますが、まだ出にくいですが、徐々に出るようにはなっています。 カラオケ好きの方には痛いことかもしれません。 隈病院はわりとご飯も美味しくて過ごしやすいところだったので、のんびり療養してください。 |
| Re: こころとからだ | |
| ゲスト |
奈良鹿 2010-8-9 9:33:02
[返信] [編集] mameさん、ぶっちさん、ありがとうございます。 書き込みをしたつもりが、ちゃんとできてなかったみたいで・・・ 精神的に不安定になるということがよくあるとわかって、少し楽になりました。 薬についても、主治医に相談してみたいと思います。 ところで、働いているみなさんは仕事をどのようにされているのでしょうか。 普通に生活できているような気がしていても、ちょっと忙しいな、と思っていたら再発したりして、このまま仕事を続けていけるのかなあ、と不安になったりします。 自分の体をしっかり管理して、無理しないようにできればいいのでしょうが・・・。 |
| 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | |
BluesBB ©Sting_Band

文字を大きくする



