トップページ  >  バセドウ掲示板  >  バセドウ掲示板->とりあえず自己紹介でも

 とりあえず自己紹介でも

ここは?とりあえず、ご挨拶でもどうぞ。ご自由にお使いください。
今日からあなたもメンバーです
  • 投稿はどなたでも出来ます。積極的にご参加ください。
  • この掲示板に新しく投稿する

1: сервисный центр(1)   2: Ремонт фотоаппаратов(1)   3: этот контент(1)   4: ссылка на сайт(1)   5: читать(1)   6: перейти на сайт(1)   7: ссылка на сайт(1)   8: посетить веб-сайт(1)   9: зайти на сайт(1)   10: такой(1)   11: казино онлайн(1)   12: каталог(1)   13: кликните сюда(1)   14: посмотреть в этом разделе(1)   15: найти это(1)   16: Узнать больше(1)   17: перейдите на этот сайт(1)   18: узнать больше Здесь(1)   19: Перейти на сайт(1)   20: продолжить(1)   21: этот сайт(1)   22: Продолжение(1)   23: Дипломы(1)   24: смотреть здесь(1)   25: нажмите здесь(1)   26: Ремонт телефонов(1)   27: Главная(1)   28: подробнее здесь(1)   29: Смотреть здесь(1)   30: страница(1)  

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 |
« 1 ... 780 781 782 (783) 784 785 786 ... 819 »

1 入院治療が決まったのですが…
ゲスト

bone 2010-1-30 1:06:18  [返信] [編集]

はじめまして。
バセドウ歴1年半の主婦です。発症してから飲み薬で治療してきました。しかし数値が落ち着かず、今はメルカゾール6錠です。眼症の状態も良くないので入院して治療することになったのですが、眼症の放射線治療とステロイド治療、それとアイソトープを同時に受けることになりそうです。入院予定の大学病院では、この組み合わせの治療例は数年前に1例あるだけだそうで…珍しいんでしょうかね。
子持ちなので(中2ですが)、副作用や、退院後の生活がちょっと不安です。
経験者の方やそうでない方もアドレス頂けたら有り難いです。
2 Re: 入院治療が決まったのですが…
ゲスト

bone 2010-1-30 1:11:13  [返信] [編集]

書き間違いがありました。アドレスではなくアドバイスでした。すみません!
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 アイソトープ
ゲスト

みか 2010-1-7 5:10:15  [返信] [編集]

どなたかアイソトープをやって後悔した方ややらない方がいいって思う方いらっしゃいますか?
教えて下さい。
私はメルカで白血球が少なくなるので、アイソトープをやるか手術をやるか選択をするかもしれません。
教えて下さい。
2 Re: アイソトープ
ゲスト

なつパパ 2010-1-7 7:24:08  SITE  [返信] [編集]

みかさんこんにちは。

私もバセドウ病患者ですが、アイソトープ治療を進められた事はありません。 ですが、入院によりステロイド点滴と球後注射治療を受けたことがあり、副作用にも悩まされましたので、みかさんの不安はとても良く判ります。

私なりに調べてみましたが、アイソトープ治療に関する医療関係者による掲載レポートはどれも「問題ない」「心配ない」「副作用はなし」など良い事ばかりが多く書かれていますが、実際にアイソトープ治療を受けられた患者さんの体験をまとめたレポートがありましたので、宜しければ参考までにご覧になられてみてはいかがでしょうか?
良い事もそうでないことも書かれていますよ。
3 Re: アイソトープ
ゲスト

なつパパ 2010-1-7 7:31:00  [返信] [編集]

度々恐れ入ります。

先程お送りした記事にURLが記載されていませんでした。下記URLをご参照下さい。

http://eris-style.com/sick/aiso.htm

大変失礼致しました。
4 Re: アイソトープ
ゲスト

みか 2010-1-7 8:38:01  [返信] [編集]

返信ありがとうございました。
まだまだ不安はありますがよく考えます。
5 Re: アイソトープ
ゲスト

萌 2010-1-18 5:56:01  [返信] [編集]

私はアイソトープ治療してます^^ 今2回目です。
決めるまでには相当に悩みました。副作用がないだろうかとか、他の臓器に影響しないだろうかとか^^
まぁ、カプセルを3つ(MAX量でした)飲むだけで甲状腺細胞が破壊されていくんですから^^簡単簡単です。飲む前は食事制限もあり大変ですが、また、飲んだ後もいろいろ制限もあったり筋肉がつったりとかします。ちょっと若年性アルツハイマーみたいになったときもありましたがそれも一時的。今はバセで苦しんでいたのが嘘のように快適です。エコーでは120g程あった甲状腺も今は4分の1まで減って首はすっきりです。私自身は、アイソトープでよかったと思ってますよ。若い方、子供を出産予定の方でしたらどちらかというと手術をお勧めしますね。でも選ぶのはご自分です。ってあまりアドバイスになってないですね。。
6 アイソトープ
ゲスト

ゆか 2010-1-19 11:01:10  [返信] [編集]

私もアイソトープ治療です。

治療後数日間に発熱も吐き気も下痢もなく特に気になることはありませんでした。

治療後4ヶ月頃、体のむくみと眠気が酷く、低下症になりチラージン25を1日1錠飲んでいます。

現在は体調もよく、今もチラージン1錠で正常値です。

人それぞれだとは思いますが、私はやってよかったと思っています。

…どっちかってゆーと、治療前のヨード制限食のほうが辛かったです(笑)
(病院の食事量は食欲増進していた私には足りませんでした。)
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 昨日病院で
baggio
新人さん

baggio 2010-1-9 8:41:58  [返信] [編集]

みなさん、こんばんは。
baggioと申します。よろしくお願い致します。
昨日病院でバセドウ病と診断されました。
多少ショックを受けてますが、よろしくお願い致します。

2 Re: 昨日病院で
ゲスト

萌 2010-1-18 6:23:11  [返信] [編集]

はじめまして 萌です。
多少ってことはあまり数値は高くなかったんでしょうかねぇ? 人によっては薬で完治することもありますから・・・ がんばってください。
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 こんなサイトはじめて知りました
akitan
新人さん

あきたん 2009-12-7 11:39:06  [返信] [編集]

今日、はじめてこんなサイトがあることに気付きました。自分ひとりが闘病していたような気分だったけど、なんだか一人じゃないって思えたらとても安心というか不安がなくなった気がしました。
発病して、入院生活して、投薬治療をしてずっとしてきました。今は一日やっと一錠だけでよくなり飲んでます。 ここまで、大変だったけど、主人も応援してくれるので、必ず治療したいです。
2 Re: こんなサイトはじめて知りました
ゲスト

みほ 2010-1-10 16:08:40  [返信] [編集]

あきたんさん、はじめまして!

そうですね‥、
周りにそう簡単にバセの方ばっかりいるとは限らないですものね…^^;

私も周りの人には相談しづらくても、ここなら…!と頼りにしています☆


余談ですが、

この前、このサイトを印刷したものを家で発見してびっくり!Σ(゜゜)
(私はケータイからの閲覧です)

以前バセが分かった時に、母がパソコンでこちらのサイトで調べていたという…(笑)
↑そこまでしてくれて、嬉しいんですけどね(^^*)


大変ですが、お互い頑張っていきましょうー♪
3 Re: こんなサイトはじめて知りました
ゲスト

萌 2010-1-18 5:47:22  [返信] [編集]

1錠まで減ってきたんですね。おめでとうございます。ながーい目で病気とつきあっていきましょ。お互いがんばりましょうね。
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 はじめまして
ゲスト

ヒロ 2010-1-11 9:46:58  MAIL  [返信] [編集]

はじめまして始めてサイト拝見させて頂きました(^O^)
よろしくお願いしますm(._.)m
2 Re: はじめまして
ゲスト

ヒロ 2010-1-12 17:03:00  MAIL  [返信] [編集]

今精神科に通ってるんですが、睡眠薬のんでも寝れません(;_;)足や手が勝手に痺れたり、喉が張れっぱなしです。熱も上がったり下がったりです
これってバセドー病ですか?
3 Re: はじめまして
ゲスト

なつパパ 2010-1-13 10:00:42  [返信] [編集]

ヒロさんはじめまして。
私はバセドウ歴2年の者です。

今伺っている症状だけでもバセドウ病の症状ととても酷似していると思います。手足の震えもあるようなので、動悸もあるのではないかと思います。ノドの腫れについてはやはり甲状腺が腫れている可能性が十分あるとおもいます。
もう病院には行かれましたか?すぐにでも行く事をお薦めします。私は忙しさを理由に病院に行く事が遅れた為、すっかり悪化してしまいましたよ。
4 Re: はじめまして
ゲスト

ヒロ 2010-1-13 20:47:28  [返信] [編集]

なつパパさんありがとうございます最近動悸が激しいです!病院にはまだ行ってないです!何科に行けばいいのでしょうか?
5 Re: はじめまして
ゲスト

なつパパ 2010-1-16 12:03:36  [返信] [編集]

ヒロさんこんばんわ。
回答が遅くなり申し訳ありません。

病院では、「バセドウ病」と同じ症状である事を告げて、「内分泌科」を受けられるのがベストであると思います。

回答が遅くなっておりますが、すぐにでも受診してください。

全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 |
« 1 ... 780 781 782 (783) 784 785 786 ... 819 »

BluesBB ©Sting_Band
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。