トップページ  >  バセドウ掲示板  >  バセドウ掲示板->病気の質問はここに!

 病気の質問はここに!

ここは?病気についての質問・誰かに聞きたいがあったら、ここへどうぞ。
質問を見かけたら、自分なりに答えてみましょう。
  • 投稿はどなたでも出来ます。積極的にご参加ください。
  • この掲示板に新しく投稿する

1: 視力の低下(6)   2: どうしてますか?(15)   3: バセドウとデパス(6)   4: 薬、勝手に辞めました(13)   5: とりとめの無い質問(1)   6: 多汗(2)   7: ED治療(1)   8: アイソトープ治療しようか迷ってます。(11)   9: バセドー病と暴力(3)   10: アイソトープ後(8)   11: 乳首のしこりについての質問です(1)   12: 手術かアイソトープか(1)   13: 再発・ノドの張りについて。(1)   14: 治療中に再発?!(6)   15: 眼球突出(2)   16: 数値は微妙ですが(2)   17: (1)   18: こむらがえり(4)   19: バセドウ病と妊娠について。。。(3)   20: メルカゾールの副作用の乗り越え方☆かゆい!(@_@)(14)   21: これってバセドウ病なんでしょうか?(4)   22: オリンピア眼科(2)   23: 診断されてから1年少し経つ16歳ですが、眼症についてです。(2)   24: 薬服用中の授乳について(12)   25: エコー下穿刺吸引細胞診について(1)   26: プロパジール服用後苦い!!(1)   27: バセドー病(1)   28: 妊娠とバセドウ眼症(1)   29: 彼氏が…(6)   30: 再発と妊娠(1)  

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 |
« 1 ... 120 121 122 (123) 124 125 126 ... 143 »

Re: 甲状腺クリーゼ?
ゲスト

かな 2007-12-24 7:06:13  [返信] [編集]

返信ありがとうございます。

クリーゼ体験談、書き込む前にも読みました。
救急にかかった時、高熱というのはなかったですが、他のクリーゼの特徴に当てはまってる気がして‥、
だったのかな‥と思い書きました。
違った様ですね。




救急にかかった時、追記すると

いつもなら横になって安静にすれば落ち着くのに、
激しい動悸が横になっていても落ち着かず、すごい不安に襲われ何がなんだかわからなくなり強烈な寒気に襲われ。
必死で親を呼び死んでしまう心臓が止まると訴え、意識がなくなると思い必死に目を開けてました。
体は動けない。下痢。


乱文すいません。
こんな感じでした。
何だったんだろう‥。


明日の血液検査、甲状腺も調べてもらうことにします。
読んで下さりアドバイスもありがとうございました(>_<)
Re: 甲状腺クリーゼ?
ゲスト

ひろ 2007-12-24 3:44:07  [返信] [編集]

こんにちは。

クリーゼなら、高熱があったりなんだりで、ここに書いている場合じゃないでしょう。大丈夫です。

掲示板の体験談のところに、クリーゼの体験談が投稿されていますので、ぜひご参考に。



書いてくださった症状を見る限り、「あれ?甲状腺の病気に似てるかも?」って感じはしますね。でも、それだけじゃ断言は出来ないと思います。どの病気にもあってなさそうな症状なので・・・。


甲状腺の検査、お願いしてみてはいかがでしょうか?他の病院で診察を受けてみる、というのも手ですよ。お体をご自愛ください。


良いクリスマスを!
甲状腺クリーゼ?
ゲスト

かな 2007-12-23 7:28:04  [返信] [編集]

体調が悪く血液検査をし、肝臓の数値が気になると言われました。
薬をもらい変化を見る採血日は25日です。
昨日寒くて寒くて意識が遠のく感じがし救急に行き、血液検査をしましたが急性のものではなく、抵抗力が弱ってて風邪の引きはじめで…ぐらいのもので点滴をし帰ってきました。

・♀22身長163、47体脂肪率5%
・体重減少。体脂肪率は急激減少
・体力低下・動悸息切れ
・むくみ・歩けない感じ
・倦怠感・情緒不安定・イライラ
・かすみ目 片目の違和感
・寒気

肝臓も気になりますが、ネットで調べているうちに甲状腺の病気なのではないかと思いました。
前に受けた血液検査で甲状腺は調べていません。

最近夜になるにつれ症状がかなりつらくなり、夜が近づくのが怖いです。
昨日の死ぬのではないかと思う程の寒気、今日も夜になるのではと不安で怖いです。
夜あまり食べないので、カロリー不足になったが原因かなと思います。


甲状腺の病気でこの様なことはありますか?


不安でしかたないです、
長文乱文失礼しました。
Re: 頭痛について・・
ゲスト

スパイダー 2007-12-21 3:44:13  [返信] [編集]

こんにちは。

初の書き込みです。
はじめまして。

自分もバセドーが見つかってから数日ですが、メルカゾールを一日一錠飲んでいます。
自分の場合は、熱が出たりしたら、夜でも救急にてすぐに病院に来て血液検査してくれと言われました。

白血球の関係に夜副作用とか、言っておりました。
本でみたところ頭痛も副作用に入っていましたので、早めに専門医に見てもらった方がよいと思います。

別の薬には、まれに腎臓の不全などの後遺症記載もありましたので、変化がありましたら、専門医に駆け付けた方がよいのではと思います。

Re: 教えてください
ゲスト

ひろ 2007-12-21 0:21:12  [返信] [編集]

聞いたことはありません。。。そうなんですか?
教えてください
ゲスト

ぷくぷく 2007-12-19 11:41:27  [返信] [編集]

甲状腺の病気になると乳がんになりやすいって聞きましたが、本当ですか
Re: 教えてほしいです
ゲスト

まこっちゃん 2007-12-18 0:42:42  [返信] [編集]

ひろさん、はじめましてm(_ _)m

彼女の状態は、今は普通の人となんら変わりはないです。 彼女から言われたのは、甲状腺が腫れる事と、酷くなると鬱っぽくなる事ですね。
彼女と一緒に居る時は、話を聞いてあげたり、沢山遊んだりして、気持ちにゆとりを作ってあげようと心がけています。

あと、毎日のように足がめちゃめちゃ冷たいようなんですが、それも病気が原因なんですかね?


また、いろいろアドバイスお願いします
Re: 教えてほしいです
ゲスト

ひろ 2007-12-17 21:37:19  [返信] [編集]

はじめまして。


まこっちゃんさんの彼女さんの状態はどんな感じでしょうか?まこっちゃんさんが理解しておいた方が良いのは、バセドウ病はフィジカル面だけではなく、メンタル面にも影響を及ぼすことです。


これはちょっと大げさですが、「あれ?この人精神的に大丈夫かな?」と思うことがあったとしても、それは病気のせいでそうなっているのだし、一生続くわけではないこと。あるいはこの後そういう事態があるかもしれないこと。この2つ頭の片隅においておけば、まずはスタート地点に立てるでしょうか。


その後のことは、まこっちゃんさんと彼女さんで話し合いをして、考えてください。話し合うこと、話を聞いてあげることが大切だと思います。


過去にも何度か同じような質問がありましたので、同時に参考にされてください  影ながら応援しています。
Re: 検査の日が来るまでほっといていいですか?
ゲスト

toshi 2007-12-16 10:20:38  [返信] [編集]

一昨日 やっと診察日がきたので行ってきました。
低下気味になってはいなかったので 一安心。
前回の方がどちらかというと低下気味であったようで
身体の症状としては少し遅れぎみに出るんでしょうか。
しかし 数値も落ち着いて来たという理由から
2錠から1錠に変わりました。
抜け毛に関しては 再度聞いてみた所 
最初に病院へかかった時 かなり衰弱してたし
薬が思ったよりすぐに効いて 数値が急に下がったからではないか
低下=毛が抜ける ではないと言う事でした。
あまり小さな事は気にしない方がいいのかな?
と今回思いました。
でも、本当に辛かったら予約日を待たずに行こうと思います。

ひろさんありがとうございました。

教えてほしいです
ゲスト

まこっちゃん 2007-12-15 8:36:24  [返信] [編集]

自分ではないんですが、最近付き合い始めて彼女がバセドウ病なんです… それで、この先彼女と一緒に居る時に、気をつけていかなければならない事ってどういう事があるんですか?
教えてもらえたら幸いですm(_ _)m
ぉ返事ありがとうございます☆☆
ゲスト

名無しさん 2007-12-12 10:16:31  [返信] [編集]

みえさんぉ返事ありがとうございます☆☆もやもやとかゎ話せてないですね。診察ゎ?人で行ってみます。話した方がぃぃですよね。ゆっくり話してみます。
名無しさん
riri811
新人さん

りり 2007-12-11 15:50:10  [返信] [編集]

ありがとうございます!!
名無しさんの「大丈夫ですよ〜。」って言葉が
温かくて涙でちゃいます。

体に無理をかけないようにですね。
無理して外に出たりしないで
安静にしていきたいです。

眼球突出についてですが。
タバコは5年前に2〜3回吸った
(とは言えふかしなんですけど)
以来ないんです。

昨日、血液検査をしまして。
来週の火曜日に結果がわかるそうです。
タカさん
riri811
新人さん

りり 2007-12-11 15:44:06  [返信] [編集]

返答ありがとうございます。

あたしは結構水分とりますね。
カロリー不足ですか??

あたしは東北の方に住んでます。

やっぱりバセドウ病なんですかね。

眼球突出が1番こわいです。
Re: 検査の日が来るまでほっといていいですか?
ゲスト

ひろ 2007-12-11 15:07:21  [返信] [編集]

もし本当に低下気味なら、薬の量が減るかもしれません。

「これだ!」という確信がなくても、体が辛ければ予定より早く看てもらえっても良いのではないでしょうか
Re: 甲状腺の腫れ・バセドウ病の疑い。血液検査の結果待ち・・。
ゲスト

名無しさん 2007-12-11 15:04:54  [返信] [編集]

はじめまして、りりさん。


引用:

りりさんは書きました:
急に悪化したり目球突出になるのでしょうか?


残念ですが、そういうときもあります。


まず、体に無理をかけないようにしてください。それだけで急な症状の変化はある程度防げるはず。


眼球突出については、今煙草をお吸いになっているのなら、それを我慢するようにして、なるべく早く血液検査をやってもらうようにすれば心配ないでしょう。

適切な治療が続いている間は、眼球突出症状は出ない、と言われています。


気になることがあったら何でも聞いてくださいね  大丈夫ですよ〜。
Re: 変態な話。・・・グロテスク
ゲスト

ひろ 2007-12-11 14:58:19  [返信] [編集]

避妊さえしていれば、激しい運動にあたるかどうか、もとい体に負担になるかどうか、という基準で自己判断して良いと思います。
Re: 知ってますか??
ゲスト

ひろ 2007-12-11 14:58:12  [返信] [編集]

その他にも、ステロイド治療、というのがあります。
目薬は、まぶたの腫れなどにしか有効ではないようです。

甲状腺の病気 > バセドウ病眼症 隅病院
Re: 甲状腺の腫れ・バセドウ病の疑い。血液検査の結果待ち・・。
taka
新人さん

タカ 2007-12-11 14:54:27  MAIL  [返信] [編集]

リリさん、始めまして。
症状を聞くとバセの感じですよね。
私も最初は同じ様な症状でしたよ。
丁度夏でしたので、缶コ−ヒ−は一日5本位飲んでいました。喉が渇いた記憶があります。
チョコレ−トは毎日食べていました。カロリ−不足になっていたんです。
あと検診でコレステロ−ルが異常に低下していました。
血液検査はどの病院でするのですか。

私は手術を原宿の伊藤病院でしました。
甲状腺の腫れ・バセドウ病の疑い。血液検査の結果待ち・・。
riri811
新人さん

りり 2007-12-11 14:23:42  [返信] [編集]

こんばんわ!!はじめまして。

10月から頭痛がひどく。
内科に行っても風邪と言われて治らず

11月ぐらいから
・眩暈
・体力が急激になくなる
・手と膝の震え
・体重が減る
・汗をかいたり体が熱い(微熱)
・疲れやすい

の症状が出て
精神科と心療内科に行ったら自律神経が崩れてると
言われました。

安定剤など飲んでも治らず、今日
神経内科に行ってきました。

甲状腺もともと大きいの?と聞かれ
大きくないのでないと答えました。

腫れているようです。

甲状腺とバセドウ病と聞こえた気がして
(あとで調べると症状があっていました)
血液検査をすることになりました。

急に悪化したり目球突出になるのでしょうか?

いろいろ調べたのですが不安で不安で仕方ありません。
Re: アドバイス下さい。
ゲスト

みえ 2007-12-11 14:05:23  MAIL  [返信] [編集]

みきさん こんばんは。
精神的に不安定になるのがこの病気の特徴でもありますよ。薬を飲んでいけば、そのうちなおるっていうお母さんの言葉も当たっているのも確かだと思います。ただ、お母さんの事が好きなら自分がどれほど悩んで不安なのかちゃんと話してみて下さいね。きっと、みきさんはお母さんに心配かけないように心の中のもやもやを吐きだしていないのではないですか?お母さんだから、不安定になっているみきさんを心配しているはずですよ。お医者さんの話はお母さんも一緒に聞いていますか? 病気って辛さは本人にしかわからないけど、話さなければ少しもわかってもらえないからね。一人で悩んでいると、良くなる病気も良くならないよ。お母さんと話してね!

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 |
« 1 ... 120 121 122 (123) 124 125 126 ... 143 »

BluesBB ©Sting_Band
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。