病気のこと何でも
|
![]() |
Re: 新型インフルエンザ | |
ゲスト |
Momo 2009-6-16 3:32:08
[返信] [編集] ひろさん、はじめまして♪ はい。季節性のインフルエンザでも年に1万人亡くなっていらっしゃいますから…ね。 重症化する危険をもった方を「ハイリスク群」等と言いますが、今回、ハイリスク群の範囲に少しですが違いがみられます。 ご存知だと思いますが、あまり高齢者に発症者がいないということですね。一部の人は抗体をもっている可能性があるという説と、まだ感染がコミュニティレベルにまで広がっていないからという説とがあります。 どちらも、当たっていると考えられますが、季節性では80歳代、90歳代の高齢者が亡くなる例が多く、新型は20−50歳代までの成人に死者の多くが見られるとしたら、同じ人数亡くなるのでも社会的にインパクトが違うということで、東北大学の押谷教授らは警鐘を鳴らされています。 直接の死因も実は異なっています(季節性はインフルがきっかけですが、新型は直接)から、要注意と。 特にハイリスク群の方と頻繁に接する方やご家族の方はより一層、お気をつけいただきたいと願っています。 |
Re: 新型インフルエンザ | |
ゲスト |
ユメ 2009-6-16 1:37:47
[返信] [編集] Momoさんはじめまして。新型インフルエンザの詳しい説明ありがとうございます。バセドウ病だからと言って、ビクビクする必要は無いので安心しました。でも予防と体調管理はしっかりする用にします。 |
Re: 質問 妊娠 | |
etupirka A Member of バセこれ ![]() ![]() |
ひろ 2009-6-15 16:25:56
[返信] [編集] あいさんはじめまして。 ということは、バセドウ病が発覚したのはもう5,6年前ですよね。 でしたら、妊娠をしても胎児にも母体にも危険性や心配するようなことは何もないですし、妊娠しづらいというのもないです。安心してください ![]() でも、そうはいっても、みなさん「本当にそうだろうか?」と心配ですよね。大切なことですから。そういったお母さんの「心配」がそういった噂やお話を広めているようです。 ぜひここを読んでみてください。妊娠について誤解しやすいことが書かれています ![]() |
Re: 新型インフルエンザ | |
etupirka A Member of バセこれ ![]() ![]() |
ひろ 2009-6-15 16:17:21
[返信] [編集] はじめましてMomoさん。トピ主さんではないのでちょっとだけお邪魔して・・・ ![]() なるほどー。免疫力が下がることはないんですね。ただ、インフルエンザは誰にとっても怖いものだということを、すっかり忘れていました。そうです、たしかにそうでしたね〜。勉強になりました ![]() |
Re: 質問 妊娠 | |
ゲスト |
あい 2009-6-15 15:28:18
[返信] [編集] 私は今18なんですが 小学校5年生くらいに バセドウ病と診断 されました いまでは年に1回の診察 なんですが 近所で甲状腺になった方 が妊娠しにくいと 言うのを聞きました バセドウ病について 調べてみたんですが 流産など辛いことが 書いてありました まだ今年の診察は行って ないんですが 診察した際に妊娠しやすい かなどわかりますか? バセドウ病は良く なりますか? |
Re: 新型インフルエンザ | |
ゲスト |
Momo 2009-6-15 13:57:49
[返信] [編集] こんにちは。同じく亢進症のMomoです。 私も万が一と思い、先月かかりつけの医師に聞いてみたところ、「重症化することはない」と言われました。 もともとこの新型のウイルスは基本的に呼吸器・肺で悪さをします。 いまのところ重症化しているのは、著しく免疫が下がっている状態及び疾患(コントロールされていない糖尿病、循環器疾患、腎臓病、がん、免疫抑制剤を投与されている患者、妊婦さん、乳幼児等)と、慢性的呼吸器疾患(喘息など)です。 バセドウはそれだけでは免疫力が下がるわけではありませんので、心配ないということでしょう。 ただ、なにか別の病気をお持ちだったり、無顆粒症など白血球が少なくなる副作用には注意が必要でしょうね。 それと、ごく一部ながら、健康な成人が重症化し亡くなっている例もみられるので、誰にとっても体調管理がより大切と思います。 かからないのが一番なので、頻繁な手洗いとできるだけ人混みを避けるといったこともぜひ♪ |
Re: 妊娠 | |
ゲスト |
もも 2009-6-15 12:49:24
[返信] [編集] わっちーさん 有難うございます 私は夫の転勤で札幌に、彼女は名古屋に住んでいるのでメールや電話のやり取りしかできません 落ち着いたら札幌に遊びに来てゆっくりしてもらいたいです。子供は私が面倒みますので… 近くならランチとか気晴らしに行けるのに、と考えると歯がゆいです |
Re: 妊娠 | |
ゲスト |
わっちー 2009-6-14 19:06:06
[返信] [編集] こんばんわ。バセ暦約8年 わっちー(♂)です。 精神的ストレスからバセドウが発症することはよく聞きます。医学的に解明はされていませんが・・・ 友人とはいえ、家庭に口を挟むのは考える部分もありますが、ストレスを取り除いてあげるのが良いかと思います。 あまり家庭のことに突っ込んでかき回すのもなんですので、話を聞いてあげたり、一緒に遊びに行ってストレス発散に付き合ってあげてはどうでしょう? 治療が進むと、身体的には健常者と変わらなくなるので、あまり病気病気とさわがない方が良いかと思います。 |
妊娠 | |
ゲスト |
もも 2009-6-13 14:06:12
[返信] [編集] 友達から妊娠発覚直後にバセと診断されたと聞きました。元々すごくモテるご主人で浮気なども心配してて、精神的に不安定なところもあって…友達として出来る事はありませんか? |
Re: 質問&回答集をつくろう! | |
etupirka A Member of バセこれ ![]() ![]() |
ひろ 2009-6-11 10:52:45
[返信] [編集] はじめまして ![]() うーん、どうでしょう。1年で治ることもあるし、治らないこともあります。 ・・・いじわるひっかけクイズみたいですが、人それぞれと言いますか、個人差がすべてなので、いちがいには言えないのです。ごめんなさい。 |
Re: 質問&回答集をつくろう! | |
ゲスト |
か 2009-6-11 0:16:29
[返信] [編集] バセドウ病わ 1年で治りますか??... |
Re: 新型インフルエンザ | |
ゲスト |
ユメ 2009-6-7 0:16:54
[返信] [編集] 返信、ありがとうございます。 心配してる間に「新型インフルエンザ」は何処かに行ってしまいました。またまたブーム!?がやって来ましたら、先生に聞いてみます。 |
Re: 新型インフルエンザ | |
etupirka A Member of バセこれ ![]() ![]() |
ひろ 2009-6-6 6:52:54
[返信] [編集] はじめまして ![]() もうすっかり「新型インフルエンザ」の「し」の字も聞かなくなりましたが、どうなってしまったんでしょうか? ![]() ニュースはこまめにチェックしていましたが、結局、それらしき情報は見つかりませんでした。 おそらく重症化のようなことはないと思いますが、もし機会がありましたら主治医に確認をとっていただけますでしょうか? お役に立てず申し訳ありませんが、よろしくおねがいします |
Re:Re:質問:性行為 | |
ゲスト |
まな 2009-6-6 2:53:30
[返信] [編集] 70、ひろさん ご返事ぁりがとぅござぃます? ひろさんのご返事を見て、すごく安心しました? ありがとうございました?? |
Re: 質問:性行為 | |
ゲスト |
ひろ@etupirkaバセこれ 2009-6-5 21:51:51
[返信] [編集] はじめまして、まなさん ![]() 質 問が多いなんてことはないですよ〜。おおきく3点、お答えしてみますね。 引用:
大丈夫ですよ。ただ、気をつけなければいけないことはあります、それは最後の質問のところで後述します。 引用:
ありません。どんなことをしても「感染する」ということはないです。安心してください。 引用:
「やってはいけない」「絶対だめ」ということはないです。ただ、タバコはできれば控えた方が良いとか…そこらへんはバセドウ病の人でも、そうじゃない人でも同じだと思ってください。 それと、さっきもちらっと書きましたが、気をつけなければいけないのは「体に無理をかけない」ことです。 「運動をしてはいけない」と言われたのは、今の状態のまなさんのお体が運動をしたら無理がかかってしまう状態にある、ということなのだと思います。 「あれはだめ」「これはだめ」よりも先に「あれをしても大丈夫(元気でいられる)だろうか」というのを考えるようにしてみてくださいね。 たとえば、お医者さんの言った「運動」、も「走っちゃだめ」であっても、「歩いちゃだめ!」ってことはないと思います ![]() いろいろなことをゆっくりやってみたり、様子をみながら少しずつ進めてみたり…。そんな感じで少しずつ、病気になれながら治療をすすめてみてはいかがでしょうか? 自分の気づかないことで何か見落としてはいないだろうか?と、不安になったりしたら、ここも見てみてください。 お役に立てましたでしょうか ![]() |
質問:性行為 | |
ゲスト |
まな 2009-6-4 19:33:45
[返信] [編集] 去年の春から、バセドゥ病の症状が出始め、昨日バセドゥ病と診断されました、19歳の専門学校生です。 今、私には彼氏がいます。 そこで、バセドゥ病にかかってしまったら、性行為ゎ行ってはいけませんか? あと、性行為などによってバセドゥ病が他人に感染することはあるのでしょうか。 バセドゥ病ゎ、運動をしてはぃけなぃと医師に言われたのですが、他にやってはいけないこと等ありますか? 大きな病気にかかったのは、これが初めてなので不安でたまりません。 質問が多くて申し訳ありませんが、教えてください。 |
新型インフルエンザ | |
ゲスト |
ユメ 2009-5-23 14:57:56
[返信] [編集] こんばんは、バセドウ病になり、1年3ヶ月になるユメです。今、流行っている新型インフルエンザの事ですが、ニースなどで持病(糖尿病や喘息など)がある人が、かかると重症になる事があると言われてますが、バセドウ病の人が新型インフルエンザにかかると重症化するのでしょうか? |
Re: わっちー★さんありがとう | |
wacch 長老さん ![]() ![]() |
わっちー 2009-5-21 16:09:26
[返信] [編集] こんばんわ。わっちーです。 私は昨年10月末に、甲状腺亜全摘出の手術に踏み切り、現在はホルモン値が下がっている(低下状態)ので、ホルモンを補うチラーチンS しか飲んでません。 薬で副作用が強く出て治療が困難ならば、手術という選択肢もあります。 その辺りは担当医師と相談してみてください。 さて、手首を切られたということですが、死ぬのってもったいなくないですか? 我々が生まれてくるのに、何十億分の一の確立で生まれてきてますね。すごいラッキーですね。 それを捨ててしまうのはもったいないなぁ、と思います。 まー人間死ぬ時は死にますので、その時までのらりくらりとかわせばよいんじゃないですかね? 望むにしろ望まないにしろいつかは死にます。病気か事故か寿命か分かりませんけど。 わざわざ自分で痛くしたりしなくてもいいんじゃないですかね? 息子さんがいるとの事なので、これから色々楽しみがあると思いますけどね。 |
Re: つれづれに | |
hinamama ちょっと常連さん ![]() ![]() |
ひなママ 2009-5-21 15:56:27
[返信] [編集] こじこじさん はじめまして、こんばんは! 今、こじこじさんの投稿を見つけて 思わず返事を書いております。 「ひと月前に7歳の長女がバセドー病と診断・・・」 あまりにも他人の気がしなくて。 うちは2ヶ月前に7歳の次女が診断されました。 私も後から思うと、いつから症状が出てたのか 分かりません。 はっきり分かるのは、 去年の秋ごろから体重が減ってきていた ということだけ・・・ 集中力がなく、すぐに「しんどい〜」という 娘をよく叱っていました。 病気のせいだと知らないで。 でも、入院当時はぐったりしていた娘も 今では元気いっぱいです! 毎日のお薬と定期的な採血は大変ですが お互い前向きにがんばりましょうね!! |
おはようございます | |
ゲスト |
みぃな 2009-5-20 20:57:07
[返信] [編集] 初めまして 7歳…なんていっていいのかわかりませんが 私も 6歳の息子がいます 早期発見だと 治るのですよね…立ち読み情報ですが ごめんなさい 私事ですが 私は3才の時にバセになったようです そして それから31年後の 今年 発症しましたパニックでした 今鬱状態の私が 言うのも変ですが お母さん ずっと ずっと 娘さんのそばに いて あげてくださいヾ(*'-'*)この歳になっても 急に 寂しくてしかたない時があるので お母さん 頑張って 下さい 応援したいです★ |
新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | |
BluesBB ©Sting_Band