トップページ  >  バセドウ掲示板  >  バセドウ掲示板->病気の質問はここに!

 病気の質問はここに!

ここは?病気についての質問・誰かに聞きたいがあったら、ここへどうぞ。
質問を見かけたら、自分なりに答えてみましょう。
  • 投稿はどなたでも出来ます。積極的にご参加ください。
  • この掲示板に新しく投稿する

1: 視力の低下(6)   2: どうしてますか?(15)   3: バセドウとデパス(6)   4: 薬、勝手に辞めました(13)   5: とりとめの無い質問(1)   6: 多汗(2)   7: ED治療(1)   8: アイソトープ治療しようか迷ってます。(11)   9: バセドー病と暴力(3)   10: アイソトープ後(8)   11: 乳首のしこりについての質問です(1)   12: 手術かアイソトープか(1)   13: 再発・ノドの張りについて。(1)   14: 治療中に再発?!(6)   15: 眼球突出(2)   16: 数値は微妙ですが(2)   17: (1)   18: こむらがえり(4)   19: バセドウ病と妊娠について。。。(3)   20: メルカゾールの副作用の乗り越え方☆かゆい!(@_@)(14)   21: これってバセドウ病なんでしょうか?(4)   22: オリンピア眼科(2)   23: 診断されてから1年少し経つ16歳ですが、眼症についてです。(2)   24: 薬服用中の授乳について(12)   25: エコー下穿刺吸引細胞診について(1)   26: プロパジール服用後苦い!!(1)   27: バセドー病(1)   28: 妊娠とバセドウ眼症(1)   29: 彼氏が…(6)   30: 再発と妊娠(1)  

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 |
« 1 ... 104 105 106 (107) 108 109 110 ... 143 »

治療法選択について
ゲスト

ぴよこ 2008-6-16 3:37:05  [返信] [編集]

はじめまして。
バセドウと診断されてから5年目のぴよこです。

現在まで1日7〜9錠のプロパジールを服用していますが、なかなか血液検査での値が下がらないようです。

先日の検査で、薬の副作用?で白血球数が2800といわれ、手術かアイソトープを勧められました。

いろいろ調べた上で、長所、短所がわかりましたが、選択に迷っています。抗甲状腺治療薬での治療から、すぐに治療法を変えなければいけない状況なのでしょうか。

また、白血球数の低下は、薬の飲み始めの頃に起こると書いてあるものが多いのですが、5年もたっておこることってあるのでしょうか。

どんな情報でもかまいませんので、教えていただけると助かります。

よろしくお願い致します。
Re: バセ同盟
ゲスト

でめちゃん 2008-6-16 2:29:55  [返信] [編集]

そうか・・・しゅんさん。
8年も一人で歯を食いしばって頑張って来たんだね。
やっと完治したと思ったら半年で再発はきついよね。
自分だけが辛い!って思うことは、誰にもあることじゃあないですか?
自分を責めないで下さい。

仕事場、ご主人に理解がないのは辛いですね。

ご主人は今も駄目ですか・・?

大丈夫ですか・・・
Re: バセ同盟
ゲスト

でめちゃん 2008-6-16 2:21:55  [返信] [編集]

ハハハ・・・なるほどね!

いいんじゃない!他人事だよ。

気にすることもない。
責めることもない。

いいじゃん。
Re: バセ同盟
ゲスト

でめちゃん 2008-6-16 2:19:19  [返信] [編集]

アロマさん

私も3キロ増えて全く減らない。
チウラが効いてきたにか食べる量減ったのにあ・・・

泳ぐの好きなんだけど、心臓バクバクして殆ど泳げないのだ。
早く、少しでもいいから良くなりたいよ。
Re: バセ同盟
ゲスト

アロマ 2008-6-15 4:45:23  [返信] [編集]

でめちゃんは、すごいな、私何も考えてないからさ
(;一_一)
私の勤め先の、先生がね、薬は、抗癌剤。
アイソトープは、原爆みたいなもんだからな。
って(;一_一)
やっぱ、人事だよね
Re: バセ同盟
ゲスト

アロマ 2008-6-15 4:33:28  [返信] [編集]

しゅんさん、良かった\(~o~)/また、会えて
辛い思いや、悔しい思い、たくさんして来たん
だね。(;O;)
私はね、まだ症状がでて、診断されて、2か月
なんです。まだ、未知の世界で、情報を皆さん
から、聞いて不安になったり、励まされたり、
ってこんな感じです。
きっとね、なった人でないと、分からない悩み
だと、思うんだ。
きっと、しゅんさんもそうだと、思うけど、でも
頑張らないといけないから、苦しい事あるよね。

私も子供の前では、笑顔でいたいし、、、。

8年。やはり、長い病気ですね。また、少しで
いいから、しゅんさんの事も教えてね
Re: かゆい…
ゲスト

虎子 2008-6-14 17:25:19  [返信] [編集]

実は、私も薬はじめて1ヶ月ぐらいになり、下着やストッキングの跡が痒くて。汗かいて痒いのかと思ってたのですが、最近、股まで痒くて。

こんな部分までってありますか?
Re: 教えて下さい
ゲスト

みき 2008-6-14 13:53:15  [返信] [編集]

でめちゃんさん初めまして☆ちょっと体を休めてっていう事ですね。あまり深く考えずに前向きにですね♪
手術後の経過について教えてください
ゲスト

アイモ 2008-6-14 13:38:26  [返信] [編集]

今月初めににバセドウで摘出手術をしました。130グラムもあり2グラムのみ残しました。傷口は大きかった為、真ん中に10cm強あります。術後5日間の入院でしたが、退院後、日に日に傷口のツッパリ感と数十分間頭を起こしているだけで首が締め付けられるようになりツバも飲み込みにくくなってきます。3〜4ヶ月違和感は続くと説明されましたがこんなに苦しいとわ思いもしませんでした。リハビリの体操もしていますが、手術をしている方はみなさんどんな感じですか?私みたいな方がいたら今後のアドバイスを頂きたいです。今後が不安になります・・・
Re: バセ同盟
ゲスト

みえ 2008-6-14 13:16:14  MAIL  [返信] [編集]

しゅんさん こんばんは〜
みんなそれぞれ辛いんですよ
私もダンナや周りの人にはわかってもらえないですよ 薬さえ飲んでればいいんだろ くらいで

ここが 救いです o(^-^)o
なんでもいいから ここにおいでねぇ
Re: バセ同盟
ゲスト

しゅん 2008-6-14 12:26:49  [返信] [編集]

私はバセドになって8年です。この8年で顔も変わり、肉体的にも精神的にも辛い思いばかりしてきました。周りにはなかなか理解してもらえず、それでも歯をくいしばりやっと完治したと、喜んでから半年で再発。また一からです。旦那にも仕事場での理解して貰えない、でも体は辛い。そんな時このバセ同盟の文字が目に入り、みなさんの辛いくてもがんばっているメッセージを見る事さえせず、私だけが辛い不幸だと思い込み、勝手な批判みたいな事かいてしまいました。みなさんの気持ち全部みました。こんな私にみんなごめんね。。って。。うれしかった。バセになってから人に謝ってばかりの私だったから。。
Re: バセ同盟
ゲスト

アロマ 2008-6-14 12:21:29  [返信] [編集]

今日、お薬の事も聞きましたよ。電話で。
お薬、これでいいらしいわ。
チウラ3錠に、レボチロキシン1錠でいいみたい

ねえ、皆さん、体重は増加?減少?
私、今、増加(@_@;)もともと、病気のために
痩せてたんだから。って言うけど、何も痩せてない
だから、増加ばっかだし。私、ジャズダンスを
ずっと、やってるのね。
身体、重いし。やっぱり何でも、病気のせいに
しちゃうわ(−−〆)
Re: バセ同盟
ゲスト

アロマ 2008-6-14 12:04:23  [返信] [編集]

皆さん、こんばんは(●^o^●)
今日も一日、良い天気でしたね。

しゅんさん、もしも、あなたを傷つけてしまったので
したら、ごめんなさい。
同じ、病名の者同士、情報交換や日常の事ぶつけ
あったりして、互いに励ましあえたら、、。
って軽い気持ちで、同盟なんて、つけたけれど、
みんなと知り合えて、私もすごく励まされてるの

Re: バセ同盟
ゲスト

みえ 2008-6-14 9:00:03  MAIL  [返信] [編集]

みなさん こんにちは〜
宮城で地震があったけど 大丈夫だった?

話はバセの事だけど 私今だに頻脈で心筋梗塞予防にとセレクトールを出してもらってます・・でもね頻脈は変わりないんですよ良くて90だから(-_-)もう要らないですって今度いうつもりです・・それとお聞きしたいんですが私コンタクトしてるんだけど まだ一年たってないのにもう見えにくいんだよね
眼が出てきたおかげでコンタクトを作った時の焦点が変わってきたんだろうと思うけど だとしたら作りかえたってすぐ駄目になるかもしれないって事よね

コンタクトしてる方 どうですか? 変わりないですか

でめちゃんさん
あなたの回答には感動しますo(^-^)o
お世辞じゃないよぉ

Re: バセ同盟
ゲスト

まめ 2008-6-14 0:11:44  [返信] [編集]

でめちゃんありがとう〜。
先生はバセが落ち着けば目も落ち着いて来るだろうみたいな話で。
目が出たくなかったら禁煙したほうがいいと言われてるのにできてないから、なんか聞きにくくて。
来週検診だから聞いてみます!

わたし田舎だから病院もなかなか変えられなくて。
一応大学病院の専門の先生が来る時行ってるんだ。
優しい先生だから聞いてみよ。

でめちゃん本当ありがとう。
Re: 教えて下さい
ゲスト

でめちゃん 2008-6-13 23:13:17  [返信] [編集]

みきさん・・・

心配はしなくていいんだよ。

これらはみんな「サイン」。「休もう」っていう「サイン」。

そう思えばいいんじゃないかな?

座って、肩の力抜いて、お腹でゆっくり呼吸する。
鼻から吸って口から静かに吐く。
ふうう・・・

そっか「ありがとう」って身体に言えばいいんだよ。
Re: バセ同盟
ゲスト

でめちゃん 2008-6-13 23:07:10  [返信] [編集]

しゅんさん・・・ごめん。

そんなつもりじゃないいんだ。
ここは誰でも入れる場なんだ。
誰でも喋れる場なんだ。

ごめん。
Re: バセ同盟
ゲスト

でめちゃん 2008-6-13 23:04:03  [返信] [編集]

私は伊藤病院の地下にある医療相談室でアイソトープ治療薦められたよ。

医者は患者の求めるものをきちんと与えるべきです。もう一回聞いてごらん。
それで駄目なら、その医者を変えるか病院を変えることを考えていいと思う。

川越で病院を開業している帯津良一さんが書いた文章を紹介します。
(一部難しい表現がありますが・・・それは身体で感じ取って下さい)

「医療とは患者さんを中心として、家族、友人、そしてすべての医療者が織りなす‘場,の営みである。
当事者すべてが、それぞれの内なる生命場のポテンシャル・エネルギーを高めながら、互いに絡み合い、共有する医療という場のポテンシャル・エネルギーを高め、その結果当事者の‘すべて,が癒されていくのである。そのためには、当事者側に共通の意識にもとづいた信頼関係がなければならない。わずかな疑念も妨げになるのだ。」
川越は遠過ぎる〜!

医者はちっとも偉くなんかないんだよ。
勘違いしちゃう人が多いけどね。
ちゃんと向き合ってごらん。もう一度聞いてごらん。
Re: バセ同盟
ゲスト

でめちゃん 2008-6-13 22:29:12  [返信] [編集]

まめさん・・・

私は、伊藤病院から徒歩15分のオリンピア眼科に行ってます。
でも、そこで出るのは炎症止めの飲み薬と目の表面の乾燥を防ぐ目薬だけです。
瞼の腫れに効くとしたら飲み薬の方。

効いてくれ〜っ!
Re: バセ同盟
ゲスト

まめ 2008-6-13 14:11:08  [返信] [編集]

しゅんさんもバセドーなんですか?

傷付けてしまったのは本当にごめんなさい。

でもわたしは、ここでいろいろ相談してすごく励まされてます。
バセドーになってから毎日不安で誰にも会いたくなくなったりして…。
今はみなさんのおかげで頑張ろうって思ってます。

そういう人がいる事もわかってほしいです。

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 |
« 1 ... 104 105 106 (107) 108 109 110 ... 143 »

BluesBB ©Sting_Band
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。