トップページ  >  バセドウ掲示板  >  バセドウ掲示板->病気の質問はここに!

 病気の質問はここに!

ここは?病気についての質問・誰かに聞きたいがあったら、ここへどうぞ。
質問を見かけたら、自分なりに答えてみましょう。
  • 投稿はどなたでも出来ます。積極的にご参加ください。
  • この掲示板に新しく投稿する

1: 視力の低下(6)   2: どうしてますか?(15)   3: バセドウとデパス(6)   4: 薬、勝手に辞めました(13)   5: とりとめの無い質問(1)   6: 多汗(2)   7: ED治療(1)   8: アイソトープ治療しようか迷ってます。(11)   9: バセドー病と暴力(3)   10: アイソトープ後(8)   11: 乳首のしこりについての質問です(1)   12: 手術かアイソトープか(1)   13: 再発・ノドの張りについて。(1)   14: 治療中に再発?!(6)   15: 眼球突出(2)   16: 数値は微妙ですが(2)   17: (1)   18: こむらがえり(4)   19: バセドウ病と妊娠について。。。(3)   20: メルカゾールの副作用の乗り越え方☆かゆい!(@_@)(14)   21: これってバセドウ病なんでしょうか?(4)   22: オリンピア眼科(2)   23: 診断されてから1年少し経つ16歳ですが、眼症についてです。(2)   24: 薬服用中の授乳について(12)   25: エコー下穿刺吸引細胞診について(1)   26: プロパジール服用後苦い!!(1)   27: バセドー病(1)   28: 妊娠とバセドウ眼症(1)   29: 彼氏が…(6)   30: 再発と妊娠(1)  

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 |
« 1 ... 32 33 34 (35) 36 37 38 ... 140 »

1 聞いてもいいですか?
ゲスト

ひぃ 2010-7-9 5:41:09  [返信] [編集]

初めまして。バセドウ病初心者のひぃです!
皆さんに質問なんですが、バセドウ病の治療しながら風邪ひいた事とかありますか?
最近、鼻水と咳が少し出ます。
先生にみてもらったんですが、副作用なのか…風邪なのか…。みたいな感じで…。

もし、私みたいな経験した方いましたらお話聞かせて下さい。よろしくお願いします。

全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 アイソトープ後
ゲスト

ゆか 2009-9-10 10:11:13  [返信] [編集]

今年の7月7日にアイソトープしました。

8月21日の時点でT3T4共に基準値内に入り、次の検診は二ヶ月後になり、次は10月中旬頃なのですが…先週から全身むくみがひどいです。内股は筋肉痛のような痛みもあります。
首から背中にかけて凝りもひどく、毎晩マッサージやストレッチしても良くなりません。
睡眠時間も長くなりました。先週末はだるくて外出しても半日で疲れてしまい横になっていました。


7月から二ヶ月しかたっていないのに低下症になることは有り得ますか?もしくは、他に考えられる疾患はありますか?


また、予約日より早く病院に行っても構わないのでしょうか?
(仕事が手に付かないほど支障は出ていないので、限界まで我慢すべきでしょうか?)


一度にたくさん質問して済みません。
バセドウで一度入院しているので、職場に復帰した以上休みたくありません。前回の入院は急な上にいつ退院できるか分からず職場にすごく迷惑かけたので今回は酷くなる前になるべく早く対処したいのです。
2 Re: アイソトープ後
himawari
常連さん

ひまわり 2009-9-10 12:45:37  [返信] [編集]

こんばんわ
バセ歴3ヶ月のひまわりと言います。

アイソトープの事は分りませんが
私も1ヶ月前に検査結果がほとんど基準値になり
メルカが薬が2錠減りました。

ところがそれまで調子が良かったのですが
薬が減ってから
また発症時の症状が出てきて

ゆかさんと同じく凝りがとても酷く
マッサージに行ったり自分でストレッチしたり

だるさや、その他不定愁訴で
日中は行動するのが辛かったです。

私も受診日までに後一ヶ月ありましたが
大きな病院で患者さんも多いし先生も忙しそうだし
申し訳ないとは思いましたが
思い切って電話してから受診させてもらいました。

ゆかさんももし心配だったら、病院へ行ってみたらどうですか…
気持ちの上でもすっきりすると思いますよ。

私の結果は
症状が亢進してるかと思ったのですが
基準値でした。
薬がまた減りました。

そのせいかあんなに辛かった肩こり
体のこり、ちょっとの事で発生する筋肉痛が
あっさり治りました。
偶然かもしれませんが…

ちょっと低下症の方に傾いてるかもしれなかったです。


どなたか他にも詳しい方からお返事あるといいですね。(^^)
3 Re: アイソトープ後
ゲスト

りぃ 2009-9-13 8:56:26  [返信] [編集]

こんにちは。

私はアイソトープをしてから2年になります。

私のときは、もうよく覚えていないのですが、一か月か2ヶ月そこらで、低下症よりになってしまった記憶があります。

私の時は、病院から家までが遠かったので、あらかじめホルモン剤を出されていました。

こむらがえりがあったら、ホルモン剤を1錠飲むように言われていたことを覚えています。

私の時はゆかさんと同じように、かなり睡眠は長くなりました。
高校の時にアイソトープを行ったのですが、授業は全部寝て、家に帰ってもすぐに寝てしまうような状況でしたよ!!!!

筋肉のつりや痙攣もふえ、声がかすれていたように感じます。

体重も増えました。。

病院は予約日でなくても、体調がすぐれないなら早めに行かれた方が良いと思います!!!

または、電話などで問い合わせてみたらどうでしょうか。

我慢はよくないですよ!!!

記憶が曖昧で申し訳ないですが、参考程度にしていただけたらうれしいです(*^_^*)





4 Re: アイソトープ後
ゲスト

ゆか 2009-9-14 3:38:19  [返信] [編集]

himawariさん、りぃさん、お返事ありがとうございます。

(土)からむくみが徐々にとれて体調が回復したので病院には行ってません。

瞼は痙攣しますが、これは亢進状態のときからあったので気にしていませんでした。


やはり、数値が不安定なのかも知れません。




周りにバセドウ&アイソトープ経験者が居ないのでちょっとした体調の変化で不安になっても誰に相談していいのか分からないときがあるのでお二人の書き込みが心強かったです。


バセドウの合併症で肝機能障害が出ていたのでそのせいも少しあったのかも知れません。


また体調が優れなかった場合は病院に電話してみようと思います。

5 Re: アイソトープ後
ゲスト

りぃ 2009-9-14 7:05:08  [返信] [編集]

体調が回復されたのなら良かったです。

アイソトープ後、数値が一時的に下がることもあるのでそういうのだったのかもしれませんね♪

少しでも、お力になれたのなら、良かったです(●^o^●)
6 Re: アイソトープ後
ゲスト

♂ですが 2009-9-28 16:48:55  [返信] [編集]

私も7月にアイソして8月は良かったのですが
その後調子が悪くて我慢してましたが
9月の検査で数値が跳ね上がってました
アイソの後は低下になるとばかり思ってましたが
そうとは限らないようです。メルカも復活しました
早めに検査を受けた方がよろしいかと思います。
7 Re: アイソトープ後
ゲスト

ゆか 2009-10-20 7:06:11  [返信] [編集]

本当にみなさん情報ありがとうございます。

10月13日に病院に行ったらT3が2.82、T4が0.58で低下症になっていました。 



チラージンも1日1錠飲み始めました。


アイソトープの経過は人によって?全然違うみたいですね。



気長に治療していきたいと思います。
8 Re: アイソトープ後
ゲスト

よしえ 2010-7-3 8:15:01  [返信] [編集]

私もアイソトープ後3カ月を過ぎましたが、値はFt3.Ft4は正常値になりましたが、体調は最悪です。
微熱が続いているし、膀胱炎にまでなるし、体の芯が冷えている感じがするし、値と体調が全く合いません。
これから如何なっていくのか不安が一杯です。
アイソトープ経験された方の経験談聞きたいです。
9 Re: アイソトープ後
ゲスト

桐葉 2010-7-3 22:39:04  [返信] [編集]

アイソトープ治療後2年になります。只今 ホルモン値は基準値で治療薬は飲んでいません

「体重増加」と「脈拍が少なくなった」体調の変化はありますが経過は良いです

ただ「低下症狙い」のアイソトープを量を飲んだので低下症に対する不安は常につきまといます
気になる症状を伝えると「基準値だから関係なく他の原因でしょう」と言われます

気にしたってしょうがないから、気分転換に努めていますが、やっぱり気になっちゃいます

これから暑い蒸し暑い日が続きますね
夏は 苦手なのでどうしよう〜
10 Re: アイソトープ後
ゲスト

よしえ 2010-7-4 0:45:52  [返信] [編集]

桐葉さん!! 
バセドウ闘病記のブログ何度も読み返してずっと参考にさせて頂いていますよ〜。
MAX量飲まれて、正常値が長く続いて良かったですね。でもいつか低下の症状が現れる恐怖というか不安も有りますよね。
症状と数値の間にはかなり時間差が有るように思います。この辛さは経験者同士しか分からないと思います。
家族にグチこぼしても判ってもらえないし…
この掲示板で同じ様な、経験をされた方の話をきくことで助けられています。
11 Re: アイソトープ後
ゲスト

けい 2010-7-8 13:26:28  [返信] [編集]

みなさん、はじめまして。
私は、今月24日にアイソトープ治療予定ですが、正直な話、今でもアイソ治療すべきか悩んでいます。
現在、ヨウ化カリウムとインデラル朝1錠のみで普通の生活が送れています。
こちらの掲示板を拝見すると、アイソ治療後の体調変化に悩んでる方が多いみたいなので、あえて治療する必要があるのか、すごい考えてしまいます。
アイソ治療をして本当によかったと言える方はいるのでしょうか?
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 めまい
ゲスト

コロスケ 2010-2-21 14:16:38  [返信] [編集]

バセドウ発病してから一年弱になるものです。今は数値が正常値になりとりあえず投薬治療はなしとなり今に至ります。
がしかし二週間ほどまえからめまいが激しくて動機も度々あります。
これってバセドウと関係あるのでしょうか?
それとも自律神経とかなんですかね?同じ症状の方いらっしゃいますか?
アドバイスお願いします。
2 Re: めまい
etupirka
A Member of バセこれ

ひろ 2010-3-8 15:44:50  [返信] [編集]

コロスケさん、こんばんは

その動悸やめまい、病気の最初の頃に、経験していませんか?

ぜひ主治医に話してみることをおすすめします!
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 初めまして
ゲスト

みい 2010-6-28 14:32:36  [返信] [編集]


自己紹介のところにも
書いたんですが…
皆さんの意見が聞きたくて
書いちゃいました。

私は,専門学生なんですが
今年4月の健康診断で
初めて甲状腺が腫れてる疑いが
あると言われました。
数日後,診断結果をみたら
『甲状腺腫大』と書かれていました。

来月夏休みなので
その時に病院で一応みてもらう
予定なんですけど。

前友達のお姉さんが
看護婦やってるみたいで
症状を言ったらバセドウ病かも知れないねって
言われました。

今の症状は,
動悸が4月から2回くらい。
イライラする 疲れやすい
のどに違和感がある
肩が泣きそうなくらい張って痛い
情緒不安定…

これってバセドウ病の可能性ありますか…?
2 Re: 初めまして
wacch
長老さん

わっちー 2010-6-30 13:17:18  [返信] [編集]

こんばんわ。バセ暦約8年 わっちー(♂)です。
甲状腺肥大、と診断されているならば、何らかの甲状腺の疾患の可能性が高いと思います。
バセドウ病も甲状腺機能亢進症の一つです。

バセドウ病の検査は、近所の内科でも受けられます。
採血をしてもらって調べるので、夕方にちょこっと行って採血してもらえば良いかと思いますよ。
『バセドウ病のような症状が出ているので検査をお願いします』と言えばやってくれます。

費用は健康保険証をつかって3000円前後かと思います。
大きい病院だと、朝に採血をして、昼過ぎに分かるところもありますが、町医者でも採血して4〜5日で結果が出ますので、夏まで待たなくても早めに検査されることをお薦めします。

結果、病気だったとしても、早めに治療すれば早く治りやすいのはどの病気でも同じです。
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 アイソトープ後3カ月体調悪い
ゲスト

yoko 2010-6-26 12:02:07  [返信] [編集]

アイソ後、丁度3カ月立ちました。が、ここ数日、37.5度位の発熱、食欲不振、だるさ、頭痛、目の痛み等でつらい毎日です。検査結果はまだ低下にはなっていませんでした。Ft3-2.9 Ft4-1.33 TSH-0.01↓です。白血球は1万を超えていました。
この辛さはやはり放射線の影響なのでしょうか?
同じような経験をされた方いらっしゃいますか?
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 |
« 1 ... 32 33 34 (35) 36 37 38 ... 140 »

BluesBB ©Sting_Band
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。