[掲示板に戻る]
- 返信ではなく、この掲示板に新規で投稿・質問したい
7 | 報告 |
ゲスト |
ブルーミニー 2009-7-9 14:59
MAIL
[返信] [編集] わっちーさん himawariさん お返事ありがとうございました。 今日 病院に行きました。蕁麻疹も治りかけだったので、先生には軽くあしらわれた感じです。血液検査の結果もすぐに出ないので、異常があれば連絡するとの事でした。 次出た時用に、塗り薬だけでも下さいとお願いして、レスタミンコーワクリームを出してもらいました。 今は副作用は落ち着いた感じです。 早く 薬が効き目が出て、元気にとまでは言わなくても、疲れが無くなって欲しいです。 何をしても疲れがつきまとうので、元気だった昔の自分とのギャップに精神的にこたえているみたいです。 これからも二人で頑張ろうと思います。ありがとうございました。 |
8 | Re: 報告 |
wacch 長老さん ![]() ![]() |
わっちー 2009-7-9 18:04
[返信] [編集] こんばんわ。わっちーです。 とりあえず落ち着かれたようでよかったですね。 メルカゾールの効き目が実感されるのは、飲み続けておよそ1ヶ月〜2ヵ月後くらいになるかと思います。 また、投薬治療に目処が立つのは最低でも半年、通常ならば1年〜2年程度かかりますので、焦らずのんびりと治療してください。 薬が効いてくると、健常者と変わらないくらいになりますので、そんなに心配することはありませんし、また本人もあまり気にされたくなくなると思います。 注意としては、薬の飲み忘れにだけは気をつけてください。たとえ1日の飲み忘れでもメルカゾールは効用持続時間が短いので後々響いてきます。 私もそうでしたが、飲み忘れの多い方は投薬治療期間が5年10年あたりまえになり、また甲状腺の腫れがひどくなったりしますので・・・ |
BluesBB ©Sting_Band