[掲示板に戻る]
- 返信ではなく、この掲示板に新規で投稿・質問したい
6 | Re: パーマ |
ゲスト |
ママ 2008-5-29 10:54
[返信] [編集] ブービーさん、ご丁寧にありがとうございます。 妊娠して、薬はチウラジールになりました。 それまでは、メルカゾールを1日置きに1錠飲んでいました。生理が遅れた時に、もしやと思い怖くてメルカゾールを14日位サボってしまったら、数値が悪くなり、今はチウラジール1日3錠になってしまいました(;_;) 初めての妊娠ではなく、3人目なんですが、バセ発症後は初めてなので、家事に仕事に育児…そして妊娠してバセも持ち、最近はクタクタです。夕飯も作れない位に疲れ果ててしまいます。うちの旦那様は、家事など一切やらないので、どんなに具合が悪くても私がやらないと子供達がお腹を空かせてしまうので辛いところです。 ちょっと愚痴ってしまいましたが、私もバセの先生に歯医者のことを聞いてみます。 本当にありがとうございます。 |
7 | Re: パーマ |
ゲスト |
ブービー 2008-5-30 20:04
[返信] [編集] ママさんこんばんは♪ やはり薬って飲まないと数値は悪化するんですね(汗 私も先日うっかり一日飲み忘れてしまったので気をつけます ![]() お子様3人目なんてうらやましい限りです♪ でも、子育て、妊娠、家庭、バセとかなりハードです。。。無理せざるをえない状況ですが無理しないでくださいね… 私は昨年結婚し、年齢的にも年内に妊娠…と思っていた矢先にバセが発覚し、今はあきらめ数値が下がり安定してからと考えています。 ちなみに私は子供がいませんが仕事と家庭の両立です。 やはり旦那は家事、料理を一切しない人なんですよ〜私は仕事が遅くいつも深夜に帰って来るんですがそれからご飯を作るまで彼は待っているんです。 私が疲れて帰って料理をしているときにテレビを見て楽しそうに笑っている彼の後ろ姿を見ては何度包丁を握りしめたことか…(笑) しかも以前体調が悪く何もせず寝ていたら、彼はお菓子で夕飯をすませていました。 この病気の理解は難しいですね… 今日は私がかなり愚痴っています(笑) だから、ママさんほど大変ではありませんがお気持ちお察しいたします。 かわいいお子様とママさんと旦那様の為にも早く数値が安定し症状が軽くなるといいですね! |
BluesBB ©Sting_Band