[掲示板に戻る]


Re: 甲状腺...by ブービー 2008-5-8 19:09

5 Re: 甲状腺のはれ
ゲスト

ブービー 2008-5-8 19:09  [返信] [編集]

こんばんわメルカちゃんさん♪

いつも夜中の書き込みすみません((+_+))

私は東京郊外在住36歳アパレル勤務…見た目と気持ちは、自称28歳?(笑)一応新婚さんです♪
長崎は高校の修学旅行で行きました!!
それ以外は、仕事で一時期、全国を回っている時があり、時々出張で九州は福岡、熊本、大分、宮崎など行きましたよ♪
長崎は機会がなくいけなかったんです…雑談ですみません(汗)


メルカちゃんさんとはほとんど同じ頃にバセ発覚ですね!

病院まで車で2時間…結構遠いですね!名前は忘れましたが九州に有名な病院ありますよね!もしかしてそこですか?
私は、都内にしかも会社の近所に伊藤病院がありますが、有名でとても混んでいるとの事なので自宅から電車で1時間位の場所にある専門病院に通っています。
予約制でなく、夕方6時までやっているし、先生や看護婦さんが親切で結構気に入ってます♪

私が最初にかかった近所の内科が「3週間ごとの検診と血液検査に来て下さい」と言われてたのですが、周りの情報で2週間が一般的と言われ(コミュや知人情報)なんだか無性〜に不安になり(あの頃は何もわからず日々不安だったせいもあるかも知れないけど…)思い切って今の専門病院に変えたんです。
今の先生に、メルカを服用しているときは最初の2か月間は2週間ごとの血液検査が義務付けられているといわれました。
たぶん怖い副作用の無顆粒球になってないか調べるため?

私は特に薬疹や目立った副作用が出なくメルカしか服用していないので、もしかしてプロパジールは3週間ごと何ですかね?
メルカちゃんさんも来週先生に何気に聞いて見てはどうですか?
専門病院なら、きっと「プロパジールを飲む方へ」といった感じのしおり?パンフレット?みたいなの置いてないですかね?私は「メルカゾールを飲む方へ」といった3つ折りの小さいパンフレットもらって待ち時間でずっと見てました(笑


ちなみに私は最初の数値が…

TSH          0.01未満
FT4          6.3
FT3         21.6
TSHレセプター抗体  71.3

でした。自分がどの程度なのかはよく基準がわからないけど、昨年秋くらいから…
手足が震える(ひどい時は字が書けない、膝の震えで直立や歩行困難)
食欲旺盛な割に太らない♪(今は太る太る)
異常に暑い、真冬に汗っかき
脈拍150位
やたらと皮膚がか痒い(蕁麻疹は出なかったけど)


…私、今日もメルカちゃんさんの質問以上に書き込みしてる。。。しかも聞かれてもいない自分の数値まで。私、夜型の上に不眠なんだよね〜毎日じゃないけど。しかも明日休み。
完璧雑談。。。
メルカちゃんさん長文ごめんなさ〜い(/_;)

私も甲状腺がここ2〜3日腫れが大きくなっている気がするので明日病院に電話し、先生にちょっと相談してみようかな?と思っています。

メルカちゃんさんもナースという責任ある大変なお仕事出し、シフトがすでに決まっているでしょうから中々休めないと思いますが、自分の体が一番ですよ♪バセはストレス大敵です!
来週の火曜日かもしくは一日でも早く病院に行けるといいですね!
よければ報告待ってまーす 

BluesBB ©Sting_Band
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。