[掲示板に戻る]


Re: 専門医...by わっちー 2009-8-12 9:13
Re: 専門医...by MA 2009-8-19 8:57

3 Re: 専門医
wacch
長老さん

わっちー 2009-8-12 9:13  [返信] [編集]

こんにちわ。バセ暦約8年 わっちー(♂)です。
心配なようでしたら、一度紹介状を書いてもらい、専門医で精密検査してもらい、その後に投薬治療の続行なら、そこでも紹介状を書いてもらい、またもとの病院で処方してもらうようにすればどうでしょう?

1,2ヶ月に1回とは言っても、遠方へ行くのは大変ですので、投薬通院ならば近所の方が便利ですしね。

(専門病院からの)紹介状には、現状や病気の治療方針も書いてもらうとよいと思います。
4 Re: 専門医
ゲスト

MA 2009-8-19 8:57  [返信] [編集]

ありがとうございます。
数値が安定せず、少し不安だったので、専門の先生に
相談したら、今の内科の先生で大丈夫!と、言われすこしほっとしました。
お世話になっているせんせいいも、わたしの体調や数値を見ながら、薬の量を調節してくれています。

近くで、こころ強い先生とあせらず、ゆっくり治療していこうと思います。
アドバイスありがとう!!







 

BluesBB ©Sting_Band
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。