[掲示板に戻る]


Re: 妻がバ...by pilut 2010-12-19 11:11
Re: 妻がバ...by KOHTOH 2010-12-19 13:05

3 Re: 妻がバセドウ 現在頭痛発作が頻発しています
ゲスト

pilut 2010-12-19 11:11  [返信] [編集]

さっそくの、また丁寧なご返信ありがとうございます。
バセドウと診断され1ヶ月も経っていないため、妻も私も何もわからず、ほんとうに感謝いたします。

さて、妻の場合は眼球が突出してきた感じがあったので近くの眼科医にかかり、その先生から大学病院の甲状腺の専門医をご紹介いただきました。
また、同じ病院の眼科にもかかっています。(眼科としては特に何かできるわけではないとのことですが。)

甲状腺の医師からは、この頭痛と甲状腺は関係がないとはっきり言われています。
甲状腺ホルモンで血圧が上昇して頭痛を誘発することはあるが、血液検査で甲状腺ホルモンは抑えられており、それが1日2日で急激に増えることは考えにくいことが根拠だそうです。

坑圧剤で血圧は下がってきて安定しているものの、昨日も今日も頭痛発作がありました。
しかしわっちー様がおっしゃるようにそれが大量に放出されることがあるのだとしたら原因として考えられなくもありませんね。

挙げていただいた副作用の中では「手足に力が入らない」ということくらいしかあてはまりません。
もっとも、それは服薬前からなのでメルカゾールの副作用というよりは、バセドウによる筋力低下と捉えております。

今後もよろしくお願いいたします。
4 Re: 妻がバセドウ 現在頭痛発作が頻発しています
KOHTOH
新人さん

KOHTOH 2010-12-19 13:05  [返信] [編集]

甲状腺機能疾患4年目の者です。

私もバセドウの治療時に強い頭痛がありました。
確かに、痛みと不安感などでいてもたっても
いられないほどの苦痛です。

私はいまのところバセドウ眼症はありません。

私の場合が皆さんにあてはまるとは思いませんが、
私は激しい頭痛や振るえ、落ち着きがなく苦しい。
などといった時は心療内科で不安を和らげるお薬を
出してもらって、バセドウによる筋肉の痛みなどを
緩和させています。

私のやり方が正しいとは思いませんが(根本的な
解決ではないので)でも精神的にはかなり落ち着く
ので苦痛は楽になりますよ。

あと、心療内科に通院しているときに知り合った人で、
やはり私と同じようにバセドウを治療しながら、
精神安定剤などを処方してもらっていた人達が
たくさんいましたよ。

でも私の場合なので、詳しくは専門医に相談してみてくださいね。

あと、有名な甲状腺専門病院に私も通っていますが、
その甲状腺の専門病院で、精神安定剤は出して
もらったことはありません。

鎮痛剤などを一緒に処方してもらったことがありますが、
目の前でお医者さんが薬辞典を調べて処方してくれたような始末。
バセドウの専門医は、甲状腺ホルモンの数値にしか興味が
ないようですので、それに伴うイライラや筋肉の痛みなどに
対するお薬は出してもらえないと考えた方がいいのではないでしょうか・・・。
(これがこの病気になって一番私は辛いです。
本当は精神的なケアを含めてしっかりと診てもらいたい)

BluesBB ©Sting_Band
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。