[掲示板に戻る]
- 返信ではなく、この掲示板に新規で投稿・質問したい
25 | Re: 心療内科へ行くべきでしょうか? |
ゲスト |
玉子 2010-6-8 14:37
[返信] [編集] ぶっちさん。こんばんは。お久しぶりです。 いかがお過ごしでしょうか? プラセンタは飲んで体調の方はどうですか? 私は、相変わらずです。精神的に疲労感があったり社会に出るのが辛いことが多々あります。周囲の目が気になって挙動不審になってしまいます。今日も外出中、辛かったです(><)人と話すのがすごく緊張します。 後、すぐにイライラしてしまいストレスがたまってる感じがします。前向きに考えることが今出来ない感じです。 ぶっちさんもこれから暑い季節になりますので無理なさらないでくださいね。 おやすみなさい! |
26 | Re: 心療内科へ行くべきでしょうか? |
ゲスト |
ぶっち 2010-6-9 0:10
[返信] [編集] 玉子さん、おはようございます^^ 今は天気も不安定だし、暑くなったり涼しくなったりで、体調も気分も変動が激しいんだとおもいますよ。 私はこのひと月ほど、ホットフラッシュという、急激に「のぼせ」がおそってくる症状に悩まされました。 胸がざわざわしたり、息ぐるしくなったりもありました。 以前は、この症状はバセドウが原因かと思っていたのですが、どうやら私の場合は女性ホルモン的なもののようなんです>< いろいろ調べて、基礎体温もつけるようにしています。すると、生理周期もおかしいし、低温期・高温期とわかれなければいけないのが、ずっと低温期なんです>< どうやら、卵巣機能が低下しているようで、そのせいで更年期のような不定愁訴がでているようなんです。 プラセンタは効いてるのかどうか定かではありませんが、疲れやすさがなくなってきているように思います。精神的に不安になっていたことも、「バセのせいではなく、卵巣機能のせいでの不定愁訴」と思うようになってからは、なにかふっ切れた感じがして考え込むこともなくなりました。 玉子さんは生理は順調ですか? 甲状腺ホルモンだけでなく、女性ホルモンのせいでも精神的にダメージをうけてしいます。気をつけてくださいね。 これから暑くなるのは、とても不安ですね>< 暑いと息苦しくなるのが怖いですよ>< 玉子さんも無理せず、考え込まず、誰とも会いたくないときは1人の時間を楽しんでくださいね。 無理はいけませんよ^^。 |
BluesBB ©Sting_Band