[掲示板に戻る]


Re: そろそ...by ひまわり 2010-3-16 15:49
Re: そろそ...by かよ 2010-3-19 13:09
Re: そろそ...by ひまわり 2010-3-27 16:16
Re: そろそ...by 名無しさん 2010-3-28 6:32
Re: そろそ...by ひまわり 2010-3-29 14:32
Re: そろそ...by かよ 2010-4-6 11:25

2 Re: そろそろ限界です
himawari
常連さん

ひまわり 2010-3-16 15:49  [返信] [編集]

かよさん こんばんわ
もう限界というタイトルに引き寄せられてしまいました。

私は治療始めて9ヶ月、一週間でメルカ2錠になりました。
血液検査の結果は正常値と聞いています。

ですがやはり、かよさんと一緒で
食欲がすごくなったり、普通になったりです。
むしろ普通の時は少なくて、すごい時の方が長いです。
バセ発覚当時8キロ痩せたのですが、すっかり元に戻ってしまいました。すごく太いです。

このすごい食欲はやはりバセ関係だとおもうのですが
先生に伝えてみたところ、
バセとは関係ないそこまで面倒みられないと
結構冷たい返事をされてしまって
もう先生には話さないようにしましたが

自分的にはこの止められない食欲はバセ関係だと思っています。
ホルモンってほんのちょっとの量で体調に左右すると感じています。
検査結果が正常でも、自分の中では今の薬の量はちょっと多いので低下気味と考えていて
そういう時、私はものすごい食欲、眠気、体のこりに出ます。

体重が減った報告でなくてすみませんが…
先生に話しても分かってもらえないので
今後は自分がこの食欲とどう対処すればいいのか
が課題です。
私も痩せたい〜(T_T)
これは薬の副作用だと観念して
懐かしい所でビリーズブートキャンプ再開しました。
(全然ついていけませんが、出来るとこだけ)
そしたら余計お腹すいちゃって
ご飯がおいしくておいしくてどうしたらいいんでしょう…


3 Re: そろそろ限界です
ゲスト

かよ 2010-3-19 13:09  [返信] [編集]

ひまわりさん

メールをどうもありがとうございます。
しばらくパソコンが開けなかったので、返事が遅くなり申し訳ありません。

食欲の件、私も同じです。昨日から食事前にたっぷりお茶を飲むことにしたのですが、お腹が膨れてもとにかくお腹が空いて空いて、自分でもどうしようもない感じです。普通に戻ったときもあったのですが、この1ヶ月は本当にすごくて、体重もまた増えてしまいました。 本当にどうしていいのか分からず、もうヤケになりそうです。

後、私はメルカ週1,2回になればむくみが取れると読んだことがあったのですが、ひまわりさんはそうでもないですか?

顔、特に目の周りがすごくてパンパンに腫れていますが、ひまわりさんはどうでしょうか。

それに、私も昼間すごく眠くて、9時間くらい平気で眠れるので低下症になってるのかなと思いましたが、この食欲を考えると何だかよく分かりません。

次回の通院は2ヶ月後ですが、2ヶ月この食欲と、はれぼったい顔と、眠気で本当にどうにかなりそうな感じです。

愚痴ばっかりで申し訳ありません。

本当に早くよくなりたいですね。

でも9ヶ月でメルカ週2錠になったひまわりさんがうらやましいです。

また色々近況を教えてください。


4 Re: そろそろ限界です
himawari
常連さん

ひまわり 2010-3-27 16:16  [返信] [編集]

かよさん こんばんわ(^^)

私も本当に食欲が止まらなくて困っています。
体重も増えてしまいました。
今までむくみもなかったのですが、
この体重の増え方はむくんで水分がたまってる感じです。

後かよさんのご質問のむくみに関してですが
もともとむくみはありませんでした。
顔や目の周りが腫れるという事もないです。
ただし上にも書いたようにここ数日全身がむくみっぽい感じはあります。
人によっていろんな症状があるものですね。

私は以前低下症気味(検査結果には出ないけどマッサージの先生から言われていました。)
だった時も食欲がすごかったですからやはりホルモンの関係だとは思っています。バセの治療はホルモンのバランスですからね。

次の通院は2ヶ月後だそうですが
気になるようだったら受診して
みてはどうですか

私もあまりにも体調がおかしいときは今まで2度ほど
突発的に病院に行きましたよ。
大きな病院なので急には予約は取れないので
予約の方が終わるのをまってからの受診なので
かなり覚悟を決めていく必要があるのですが…

9ヶ月でメルカ週2錠にはなりましたが
症状には波があって
バセっぽい症状が出てる期間もあります。

6,7割のペースで暮らしてられればいいかなと
思って休み休み家事をしています。

あ、そうそう友達が知り合いの薬剤師さんに聞いて教えてもらったのですがこの時期は自律神経が調子が悪くなる季節だそうですよ。
バセ=自律神経ですから
と思うと体調が悪くてもちょっとは気が楽になりますよね。(^_-)☆
5 Re: そろそろ限界です
ゲスト

名無しさん 2010-3-28 6:32  [返信] [編集]

ひまわりさん

こんにちは(*^^*)

返信ありがとうございます。

むくむ感じよく分かります。 何だか体全体に水がたまってるような感じで 体が重いですよね。

後、頭もぼーーっとしませんか?

眠かったり、皮膚が乾燥してるような、ちょうど生理前の体が重い感じがずっと続いているのですが、食欲だけはひまわりさんと同じですごいです。

私も今までこんなに太ったことはありませんが、先生には本来の体重に戻っただけといわれてしまいました。

この食欲は普通でないので、絶対ホルモンが関係してるのだと思います。

早く食欲が普通になり、薬も少なくなればと思います。

まだ1ヶ月ほどはやいのですが、余りにも不調なので、週末には病院に行ってこようと思います。

ひまわりさんの返信、とても参考になりました。

私も無理をしないで、ほどほどでいきます。

せめて食欲だけでも早く普通になりたいですね。

寒暖の差も激しいので、どうぞお体気をつけてくださいね。 

また限界がきそうなとき、助けてください。
6 Re: そろそろ限界です
himawari
常連さん

ひまわり 2010-3-29 14:32  [返信] [編集]

そうそう!まさに体全体に水がたまってるような感じです。うんうん!!!
頭もぼーは、眠い感じがそんな感じなのかなー
眠くて皮膚の乾燥、生理前の感じがずっと続いている感じですね!
まったく同じ感じで嬉しいです(^^)

ホントにこの食欲なんとかしたいですね!

病院行ったらまたどんな処方になったかとかアドバイスもらった事があったら教えてくださいね〜(^^)/
7 Re: そろそろ限界です
ゲスト

かよ 2010-4-6 11:25  [返信] [編集]

ひまわりさんへ

その後調子はいかがですか?

週末、ちょっと用事が出来てしまい、病院には行けずじまいでした。
治療のことなど報告するつもりでしたのに、すみません。

先週までとにかくまだまだすごい食欲でした。会社でお弁当もまったく足りなくて、近くのパン屋でいくつか菓子パンを買って、公園で食べるなど、何だか情けないことをやっていましたが、今週に入り、急に食欲が普通になってきました。

普通というよりほんの少しですぐお腹いっぱいになってしまう感じです。 でも低下症になってるせいか、体重はぜんぜん変わりませんが。。。。

まだまだどうなるのか分かりませんが、これが続けばと思います。あのすごい食欲は本当に抑えられなくて、辛くて辛くて仕方がなかったので。

なので、今日は少し良い報告です。

この食欲がどうなってゆくのかまたお知らせしますね。

ひまわりさんの食欲の方はどうですか?

早く二人とも良くなって、体重も元にもどって、薬もやめられる日が来るといいですね。

それではまた。お大事にしてください。

BluesBB ©Sting_Band
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。