[掲示板に戻る]
- 返信ではなく、この掲示板に新規で投稿・質問したい
19 | そうですか。 |
ゲスト |
(^3^)/ 2009-2-12 13:25
[返信] [編集] 私も、勤務中は一人になれるとこ『トイレ』に行って深呼吸したり、ハンカチにラベンダーのオイル垂らしたやつを鼻にあててみたりしています。 主治医に相談してデパスを処方してもらっていますが、何回か飲んだけど頭がボーッとしたり立ちくらみがしたから、勤務中はあまり飲まないように御守りにしています。 私も、買い物・美容室はかなり疲れます。だから、勇気いりますよね!鏡で見る自分の顔がこわばってて益々つらいんです。帰りには一生懸命笑って帰りますが(*_*) 仕事行ってストレスはありますが、仕事辞めてしまっても引きこもりみたいになりそうでダメ人間になりそうな気がするんです。だから仕事は、頑張っていきたいんですが。 私も、この症状の緩和法について調べてみますね。 |
21 | Re: そうですか。 |
manahaha 新人さん ![]() ![]() |
yoちゃん 2009-2-16 7:13
[返信] [編集] (^3^)/ さんこんにちは。 わたしも、勧められて ラベンダーや、ゼラニウムとかのアロマを ハンカチとかに垂らして気休めにでもなればと 紛らわしたりしています。かなりまわりは くっさい〜って言ってますが(^^: わたしも、何か普通に行動していないと どんどん行動できなくなりそうで、 わりと普通に生活しています。逆に 忙しくして暇をもたないようにとか・・・。 でも、どうしても美容院とは医者は無理〜〜(泣) 歯医者で、とっても辛い思いをして(治療はまったく 怖くも嫌でもなんでもないのに。。。)発作で 治療台から飛び降りちゃって・・・あれ以来 かなりのトラウマです。。。 待合室も、椅子あいてるのに、ウロウロして 待っているのも辛いときないですか? なぜ座らないの?みたいな目線とか(^^: |
BluesBB ©Sting_Band