[掲示板に戻る]
- 返信ではなく、この掲示板に新規で投稿・質問したい
1 | バセドー病なのでしょうか? |
ゲスト |
梓 2010-5-17 11:35
[返信] [編集] 初めまして。今年21歳になる♀です★ 先月5月初め頃から自分の体調の変化を気にするようになったのですが、 まず、倦怠感と 体重激減(2〜3週間で-4kg)からあれ?と思ってたのですが、前々からマイナス思考な性格で、丁度失恋も重なったので精神的なものか...と思っていました。ですが、少し動くだけ(家の一階から二回に上がるくらい)で心臓の音が凄い大きくなり、ダルくなります。凄い量の汗も出ます。それも倦怠感からひきこもり気味で筋力が落ちた?とか元々汗かきだし..と思ってました。その時はまだバセドー病とゆう病気の事は全く知らなかったのです。何気ない友達の一言から、バセドー病の事を知り、自分のこの症状はバセドー病の症状に似てると思ったのです。 でも、喉のハレとか眼球が出たり、目つきが変わるなどといった症状はありません。食欲もなく、ただただ普通の生活がすごくダルくて、寝付きも悪くて何時間寝ても疲労感が取れません。皆さんはバセドー病がわかるまで(病院で検査をするまで)はどんな感じだったのでしょうか?わたしのこの症状はバセドー病に関係してるのでしょうか?それとも精神病的なものなのでしょうか? |
2 | Re: バセドー病なのでしょうか? |
ゲスト |
ぶっち 2010-5-17 13:27
[返信] [編集] こんばんは。 私は昨年9月にバセドウ病と診断されました。 症状は、息切れ・動悸・脈が速い・眠りが浅い、などです。 目や喉の症状はなく、手の震えもなく汗もたいしてかかなくて見た目は全然普通でした。 最初は、心臓系の病気かも!と思い、循環器科へ行きましたが異常なしと言われました。 それでもあまりにも疲れやすく、少しの動作で息切れが酷かったのでまた循環器科へいったところ、「内分泌の疾患かもしれない」といわれ、内分泌科を受診し、血液検査でバセドウ病と診断されました。 放っておくのはよくないので、是非内科か内分泌科などで血液検査してみてください。 |
BluesBB ©Sting_Band