[掲示板に戻る]
- 返信ではなく、この掲示板に新規で投稿・質問したい
1 | 4月30日亜全摘手術しました |
ゲスト |
ぁぃ 2009-5-2 20:39
[返信] [編集] 初めまして☆ いつもサイト拝見しています(^^) ぁぃ・21歳・女です♪ 4月30日甲状腺亜全摘手術をして今はまだ入院中です(´・ω・`) せっかくのGWですが病院での毎日です(><) 何か聞きたいことありましたら書き込みしてください★ 私の分かる範囲でお答えします(b^-゜) 手術前は恐怖で毎日のこのサイトを見てました☆ 私の経験が誰かの役に立てたら良いなと思って書き込みしてみました(^^)/ 仲良くしてくださいっ♪ |
2 | Re: 4月30日亜全摘手術しました |
wacch 長老さん ![]() ![]() |
わっちー 2009-5-3 19:30
[返信] [編集] こんばんわ。バセ暦約8年 わっちー(♂)です。 私も昨年10月末に亜全摘出を受けました。 術後1週間ほどは、夜には熱が上がって頭痛がしてましたが、ぁぃさんは大丈夫でしょうか? ともかく、手術が済んで一段落ついて、ほっとされている頃かと思います。 入院中は退屈かと思いますが、まったりと過ごしてください。 |
3 | Re: 4月30日亜全摘手術しました |
ゲスト |
ぁぃ 2009-5-4 9:56
[返信] [編集] わっちーさん初めまして(^^)/ わっちーさんの書き込みはかなり参考になってました☆ ありがとうございます(*^ー^)ノ 私は熱は少しありましたが今はかなり楽で普通によく食べよく寝てよく動いています(^^) 今はカルシウムの数値が低いのでそれも合わせて飲んでますが そのうちチラージンだけになると思うのでそれまで頑張りますッッ♪♪ わっちーさんは手術痕残っていますか?? 体調は良いですか?? |
4 | Re: 4月30日亜全摘手術しました |
wacch 長老さん ![]() ![]() |
わっちー 2009-5-4 14:34
[返信] [編集] こんばんわ。わっちーです。 術後の経過も良さそうでよかったですね。 体調の方は、少し低下症になっているので、チラーチンを飲んで対応して、日常生活に特に支障も無く穏やかにすごせてます。 亢進状態の時とちがい、食べたらすぐお肉になってしまうので、カロリーを考えないとすぐに体重増加になってしまいますが・・・ 手術痕ですが、半年たつとほとんど目立たなくなりましたね。 手術痕写真は取っているので、もし見たいのでしたら一時的にヤフーなどのフリーアドレスを取ってもらったら、そちらにおくりますよ。 |
5 | Re: 4月30日亜全摘手術しました |
ゲスト |
ぁぃ 2009-5-5 12:02
[返信] [編集] やっぱ体重増加しちゃいますかぁ(^_^;) 私も気を付けなきゃいけないですネッ(´・ω・`) 私は傷跡残らないように 中も外も溶ける糸で縫ってくれたみたいですが わっちーさんもそうですか?? 最初の説明では中は溶ける糸を使うけど 外はホッチキスみたいなので留めると聞いたのですが先生の配慮で外も溶ける糸を使ったみたいです(b^-゜) だから抜糸も無く 溜まったリンパ液の管を抜く作業だけしてもらいました(^^) |
6 | Re: 4月30日亜全摘手術しました |
wacch 長老さん ![]() ![]() |
わっちー 2009-5-5 17:34
[返信] [編集] こんばんわ。わっちーです。 外側も溶ける糸ですか・・・ そういうのもあるんですねー 私の場合は、中は溶ける糸で、皮膚の方は普通の糸のため、3日後くらいに抜糸しました。 1週間くらいで傷跡をみると、これはホントに見えなくなるのかな・・・?と思いましたが、1ヶ月くらいたつとだいぶ分からなくなってきますね。 退院後は、肉の盛り上がりを防ぐために3ヶ月ほど肌色のテープを常に貼っておいてました。 おそらくは同じ様な事をされるかと思います。 体重増加は、カロリーを考えて食べていれば大丈夫かと思いますので、頑張ってください。 |
BluesBB ©Sting_Band