[掲示板に戻る]
- 返信ではなく、この掲示板に新規で投稿・質問したい
1 | 危険?日々肥大してる気が… |
ゲスト |
名無しさん 2009-4-4 13:05
[返信] [編集] みなさん、初めまして。 去年の6月辺りにバセドウ病と診断されました。 私情により今年の2月に入ってからは病院に通っていません… メルカゾールを決まった時間に決まった量をきちんと服用していますが、なかなか回復が見られず苛つきなどひどくなる一方です。心なしか最近首の腫れもひどく上を向いたり横向いたりするだけで唾が飲み込みづらい気もしてきました。 これはやはり悪化していますよね? 流石に不安になってしまったので病院に行って参りました。 掛かり付けの所ではなく初めて、の所で話をしましたがロクに聞いてもらえず採血をしおしまいと言われました。 あまりにも適当な場所だったので結果が出たらまた違う場所を当たるつもりです。 ところで、メルカゾールはつりやすいのでしょうか? 蕁麻疹などは出ていませんが、つりがひどいのです。軽くストレッチするだけでもすぐにつってしまうくらいです 太もも、ふくらはぎ首筋など意味のわからない場所ばかりで大変な日々です… 何かこれはいいよとアドバイスございましたら是非教えていただけたらと思います… 乱文失礼致しましたm(__)m |
2 | Re: 危険?日々肥大してる気が… |
wacch 長老さん ![]() ![]() |
わっちー 2009-4-7 10:49
[返信] [編集] こんばんわ。バセ暦約8年 わっちー(♂)です。 一応メルカゾールの副作用に、甲状腺ホルモンの低下に伴って一時的に甲状腺が腫れたりする事があるそうです。 もしかすると、若干効きすぎなのかもしれません。 早急に適応量を測ってもらうのが良いかと思います。 また、メルカゾール服用の副作用で体が攣ることはよく耳にします。 私もわき腹なども攣ることもあります。よく水分をとってくださいませ。 |
3 | Re: 危険?日々肥大してる気が… |
ゲスト |
名無しさん 2009-4-8 15:49
[返信] [編集] ご回答ありがとうございます。 効きすぎてるから腫れた、と言う可能性も有なのですね… 病院行ってきましたが結果はまだなので、 何も出来ない状態です。 この状態になるまで行かなかった自分がいけないのですが… 実は今日、効いてないから腫れたのかと思い勝手にメルカゾールを1錠増やしてしまいました。 喉がジーンとして、痛いです。 唾の飲み込みがとてもしづらい状況で… 逆に明日は薬を元々飲んでいた量より1錠減らしてみようかと思います。 結果が、待ち遠しい(-_-) アドバイス、本当にありがとうございます。とても助かります! |
BluesBB ©Sting_Band