[掲示板に戻る]
- 返信ではなく、この掲示板に新規で投稿・質問したい
1 | 体力のいる、お仕事 |
ゲスト |
ゆうみ 2008-10-24 6:13
[返信] [編集] はじめまして。 現在、バセを再発して、症状が落ち着いたところです。 私は、パティシエの仕事に興味があるのですが、医者には、「疲れない様に、無理をしない様に。疲れが再発にも関わる」と釘を刺されています。 症状が落ち着いても、一応治っても、体力が必要なパティシエの仕事は、おすすめできない感じでしょうか。 また、バセで体力のいるお仕事をされている方、バセでお仕事を変えたという方のお話を教えてもらえたらなと思います。 |
2 | Re: 体力のいる、お仕事 |
wacch 長老さん ![]() ![]() |
わっちー 2008-10-25 3:21
[返信] [編集] こんにちわ。バセ暦約8年 わっちー(♂)です。 パティシエはやりがいのありそうな仕事ですよね。 さて、担当医の言われた「疲れないように、無理しないように」という事ですが、私の個人的な見解では、ストレスが溜まる事を意味してるのではないでしょうか? バセドウ病はストレスが原因で発症・悪化するのではないかと言われておりますし、現に私もストレスによって発症したと思われます。 発症当時、某ハリネズミのゲームセンターで働いていたときは、それはそれは強いストレスを抱えていたものです。 もちろん現在は他の業種に移っております。 しかし、やりがいのある仕事をして疲れたとしても、ストレスを感じるでしょうか? むしろ、心地の良い疲れは体にはプラスではないかと思います。 ただし、バセドウ病になると、暑さに弱くなるので炎天下での作業は向いてないかもしれません。夏バテもしやすいようです。 甲状腺が肥大される方は、気道が圧迫されがちですので、走ったり重いものを常時運ぶなど息が上がるようなのは向いていないかと思います。 以上は、私個人の意見であり、医学上の専門知識も無い上での発言ですが参考になれば幸いです。 |
BluesBB ©Sting_Band