[掲示板に戻る]


ニキビと脱毛と筋力低下 Kyochan 2008-9-28 3:51
Re: ニキビ...by わっちー 2008-9-28 4:27
Re: ニキビ...by Kyochan 2008-9-28 12:06

1 ニキビと脱毛と筋力低下
ゲスト

Kyochan 2008-9-28 3:51  [返信] [編集]

こんなサイトがあったなんて助かりますね〜^ ^。3月からやたら動悸がしておかしいなと思ってたら、4月に偶然バセドウ病である事がわかりました。現在はメルカゾール1錠とチラージンS50を1錠毎朝飲んでいますが、最初からニキビがひどいのと(44歳でニキビ?)、8月頃から2ヶ月位髪がやたら抜けます。メルカゾールを飲み始めてから4ヶ月間生理は停止し、8月からまた始まりました。筋力もかなり低下してるみたいです。どれか一つでも似た様な経験をされた方はいらっしゃいますか?不安なので教えて頂ければ幸いです。宜しくお願いします。
2 Re: ニキビと脱毛と筋力低下
wacch
長老さん

わっちー 2008-9-28 4:27  [返信] [編集]

こんにちわ。バセ暦約8年 わっちー(♂)です。
筋力の低下はバセドウの症状のひとつですね。
わっちーも経験がありますが、ひざに力が入らなくて、階段の上り下り、特に下りがやばいです。
手すりなんかを持たないと、ひざの踏ん張りが利かなくてそのまま滑り落ちてしまいます。
にきびは、バセドウのせいで食欲が増進して、過剰摂取した油分が皮膚に出ているのじゃないでしょうか?
新陳代謝が活発化しているせいで、体重は減少傾向にあっても、やっぱり食べすぎで色々影響が出るようですし・・・
生理については、わっちー(♂)には経験が無いので情報なしです。
とりあえずは何か変化があったら担当医の方に相談するのが一番良いですよ。
薬治療は最低半年〜2年はかかるので、あせらず気長に行きましょう。
3 Re: ニキビと脱毛と筋力低下
Kyochan
ちょっと常連さん

Kyochan 2008-9-28 12:06  [返信] [編集]

わっちーさん、早速の情報有難うございました。
そうですか、薬で治療をしていて数値もTSH以外は正常範囲に入ってるのですが、筋力はなかなか戻らないんですね。私も階段が特にしんどいです。息切れしてしまいます。食べ過ぎは意識して減らして、ようやく元に戻りました。女性は女性ホルモンまでも治療薬で影響受けてしまうんですかねぇ?
担当医の先生に色々相談しているのですが、脱毛は治療薬の副作用ではないと言われました。うつ病の治療も3年近くしているので、同じ様に気長に付き合うしかなさそうですね。わっちーさんも8年付き合っていらっしゃるんですね。焦らず頑張ります。
ご丁寧に色々と回答して頂いて有難うございました。

BluesBB ©Sting_Band
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。