[掲示板に戻る]


転院について ヴィー 2011-7-12 10:53
Re: 転院に...by わっちー 2011-7-15 13:19
Re: 転院に...by ヴィー 2011-7-26 4:39

1 転院について
ゲスト

ヴィー 2011-7-12 10:53  [返信] [編集]

はじめて書かせていただきます。

数週間前、バセドウ病と診断されました。
元々バセドウとは関係ない別の症状だったので、
近所の小さな内科に行きました。
そこでバセドウの診断を受け、
そのまま治療・投薬を受けています。

先生は一応甲状腺が専門らしいのですが、
検査結果をほとんど見せてくれない、
皆さん言われるような
生活で気をつけるようなことを一切言ってくれない
(ストレス溜めない、激しい運動しないなど)
等、ちょっと不審に思っています。

遠くはない場所に認定医がいる病院があるので、
そちらに転院した方がいいでしょうか。
ぜひご意見を聞かせてください。
2 Re: 転院について
wacch
長老さん

わっちー 2011-7-15 13:19  [返信] [編集]

こんばんわ。バセ暦約8年 手術後2年半 わっちー(♂)です。
病院と契約しているわけではないのですから、一度別の病院へ診察を受けてみてはどうでしょうか?
その上で、どちらに通うか決めればよいと思います。

医者に気を使う必要はありませんよ。

また、気になることがあるならば医者にどんどん質問するのも必要かと思います。

気長に治療を続けなければならないですので、少しでも負担の軽いところを選びましょう。
3 Re: 転院について
ゲスト

ヴィー 2011-7-26 4:39  [返信] [編集]

お返事遅くなり、申し訳ありません。

アドバイスありがとうございます。
家族もそっちの病院を勧めていることもあり、
一度新しい病院に行ってみようと思います。
検査からになると思うので、
結果が来るまで今までの病院で、薬をもらおうと思います。
その間に、どちらか決められれば…

数値によると、当分薬はやめられないようなので、
気長にがんばります。


ありがとうございました。

BluesBB ©Sting_Band
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。