トップページ  >  バセドウ掲示板  >  バセドウ掲示板->病気の質問はここに!->相談です。
[掲示板に戻る全部  1-  最新50
1 相談です。
ゲスト

えり 2010-8-15 7:34  [返信] [編集]

今月、バセと診断されたえりと言います。
今はメルカゾール3錠飲んでいて、まだ症状的にだるかったり、手の震えなどがでています。
それで相談なのですが、私は今年から看護師として働いているのですが、部署が救命部でなかなか休めません。そして人間関係があまり良くない部署なので毎日ストレスだらけです。

この前は少し走っただけで動悸と汗がすごくなって立ってられなくなりました。
先輩にバセの人がいて、その人には休職したほうがいいって言われています。

薬を飲みはじめたのに症状がよくなってる気がしないんです。こういうことってよくあるのでしょうか?
また仕事に関して皆さんはどうしているのでしょうか?アドバイスいただけたら嬉しいです。
2 Re: 相談です。
ゲスト

まり 2010-8-15 9:38  [返信] [編集]

えりさんこんにちは〜
毎日お仕事お疲れ様です

私はバセドウ病1ヶ月半です。私も薬を飲みはじめてからしばらくは症状が変わらずに不安でこの書き込みで質問しました。
経験者の方から返信があり、薬が効いてくるまでに1、2ヶ月かかるとの事。本当でした。1ヶ月あたりを過ぎる頃から、手足の震えや心臓がバクバクしたり息苦しさや流れる汗が気にならなくなりました。
えりさんは今月から薬を飲みはじめたようなので、個人差はありますが、来月あたりになると随分症状が落ち着くと思います。お仕事的にも、症状が落ち着けばしやすくなると思います。私は営業職ですが、結果を出さないといけない職種なので、やはり薬が効くまでは辛くて大変で不安でした。でも今では随分症状が楽になり普通に仕事もしています。バセドウ病は長丁場になりますけど、焦らずに指示どうりに薬をきちんと飲んでいれば大丈夫ですよ。症状もおさまってきます。私も不安でしたから書き込みで相談しましたが経験者の方がいろいろと教えて下さるので心強かったです。まだまだ先が長くなるようですから、お互いに体調を管理しながらお仕事も上手くやっていきましょうね。
3 Re: 相談です。
ゲスト

えり 2010-8-16 9:45  [返信] [編集]

まりさんありがとうございます。

やっぱり薬が聞きはじめるには時間がかかるんですね。
今日、ちょっと仕事中に集中できなくなりさらに脈が上がりすぎてしまい、一ヶ月休むことになりました。私がそのような状態で仕事をする事は、患者様を危険な目に合わせてしまうかもしれないからです。
一ヶ月ゆっくりすごして万全になって復帰しようと思います。

でもバセになり、これから向き合っていかなければならないことがいかに大変かっていうことを身を持って体験したことで、患者様の気持ちがわかりました。
一人前の看護師になるために必要なことだったのかも、と思ってバセと付き合っていこうと思います。
4 Re: 相談です。
ゲスト

まり 2010-8-17 5:51  [返信] [編集]

こんにちは〜

職種がら、1日のお仕事を自分の体調を見ながら休憩したり調整できない職種ですよね。バセドウ病発覚して間もないので症状もまだまだあると思うし1ヶ月のお休みが良い判断だったのかもしれませんね。たしかに患者さんが相手ですから、何かあったら大変な事になりますよね。
お休みあけぐらいまでには薬も効いて症状も和らぐと思いますよ。
心臓の薬はでていますか?私はメルカにプラスして毎日1ジョウですが、処方されています。それでもカツカツ早く歩いたり階段をのぼったり一生懸命体をつかってお掃除など何かをしていると、ドキドキしてきてすぐに話をすると息苦しくなるので自分で意識して気をつけています。
1ヶ月間のお休みは涼しくして焦らずにゆっくりと過ごして下さいね。

5 Re: 相談です。
ゲスト

えり 2010-8-23 15:00  [返信] [編集]

お返事遅くなって申し訳ありません(>_<)
この前心臓のお薬をいただきました。少し楽になったような気もしますが、やはり階段を昇ったり、長時間歩いたりするととてつもなく疲れます。
なので最近は実家でのんびりと過ごしています。家族が病気に理解を示してくれているのですごく精神的に安定していて過ごしやすいです。
環境でこんなに違うのかと驚いているところです。
6 Re: 相談です。
ゲスト

まり 2010-8-24 8:54  [返信] [編集]

えりさん。こんにちは〜

ご実家でのんびりとできているようで良かったです。羨ましい〜
一番の理解者ですから精神的にも安心できて落ち着きますよね。心臓の薬も処方されたようなので、以前よりはおさまるかな。後は心臓や汗は自分で気をつけながら生活していくしかないので。ご実家なら心配や不安になることも少なくなるでしょうから大丈夫ですね。本当に良かったですね。ゆっくり静養してくださいね
[掲示板に戻る全部 次100 最新50
BluesBB ©Sting_Band
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。