[掲示板に戻る] 全部 1- 最新50 |
1 | メルカゾール服用後の血液検査 |
ゲスト |
すばる 2008-11-10 9:46
[返信] [編集] はじめまして。バセドウ病のすばるです。 先週バセドウ病とわかり、メルカゾール3錠を飲みはじめて3日めです。 次の血液検査は4週間後と言われました。 しかしいろいろなサイトを見ると、最初の2ヶ月は2週間ごとの血液検査となっている事が多いのですが。。 都内の有名大学病院の内分泌・代謝内科に通院中です。 先生は丁寧で感じがよく、質問はしやすい方です。 しかし専門病院にかえた方がいいのか悩んでいます。 私みたいに初回の血液検査が4週間後だった方はいらっしゃいますか。 |
2 | Re: メルカゾール服用後の血液検査 |
wacch 長老さん ![]() ![]() |
わっちー 2008-11-10 17:11
[返信] [編集] こんばんわ。バセ暦約8年 わっちー(♂)です。 以前の内容で少し記述があったのですが、1ヶ月以内の2回目の血液検査は病院が負担(割合は知りませんが)するらしいので、病院側は負担を避けるためにわざと一ヵ月後と言ってるのかも知れません。 病院も経営がかかわってくるので、一方的に批判するのもなんですが、そういった理由で推奨されている検査をしないというのは良い病院でしょうか? もう一度担当医に相談してみてはどうでしょう? ネットで調べておられるので分かっておられると思いますが、最初の2ヶ月、2週間に一度検査するのはメルカゾールの重い症状の中で白血球の『無顆粒球症』という症状があり、高熱が出たりするわけですが、発症率は1000人に2〜3人ほどです。 高熱を発しない場合でも、発症している場合もあるようです。 正直に、担当医に2週に1度の検査をするべきじゃないのでしょうか?と聞いてみるのが早いかと思います。 以後のことを考えると、手術を考えておられるなら専門病院の方が良いと思います。 しばらくは投薬治療で、ということならば家から楽に通えるところの方が良いと思います。 |
3 | Re: メルカゾール服用後の血液検査 |
ゲスト |
すばる 2008-11-11 1:50
[返信] [編集] わっちーさん、返答ありがとうございます。 2回目の血液検査は病院負担なんですか。 知りませんでした。 この掲示板に質問してよかったです。 大学病院の予約は4週間後ですが、2週間後に通院して血液検査をしてもらおうかと考えていました。 しかしその前に専門病院にいちどいってみようと思います。 どちらの病院も通院時間や混雑の様子は変わらなそうです。 両方行って、自分にあった方で治療をしていきたいです。 |
[掲示板に戻る] 全部 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band