トップページ  >  バセドウ掲示板  >  バセドウ掲示板->病気の質問はここに!->術後… 数年後…
[掲示板に戻る全部  1-  最新50
1 術後… 数年後…
ゲスト

さくら 2008-11-6 4:13  [返信] [編集]

誰か詳しくお知りの方、どうぞ教えて下さい。
私はバセドウ病の手術をし、米粒大のみ残し切除致しました。
その後1人出産もしていますが、術後からチラージンを飲み続け来年で10年になります。
主治医には生涯欠かせない薬と言われてますが、術後皆さん薬を服用されているのでしょうか?
辞める事は生涯無理なのでしょうか?
2 Re: 術後… 数年後…
wacch
長老さん

わっちー 2008-11-6 4:45  [返信] [編集]

こんにちわ。 バセ暦約8年 わっちー(♂)です。
つい先日、手術を受けてきました。
甲状腺亜全摘出で、7g残してもらいました。
通常の方の甲状腺は20g〜25gくらいです。

質問に対して結論を言うと、一生飲み続けると思います。

以下長文ですが、なぜそうなのかの説明です。

まず甲状腺機能亢進症は、自己免疫疾患であり、自分の免疫機能が甲状腺を刺激して機能を亢進させるので、甲状腺は甲状腺ホルモンをどんどん出すために膨らんだりします。

手術で治療の場合は、
・全摘出
・超亜全摘出(2〜3グラム残す)
・亜全摘出(4〜6グラム残す)
の用法があり、どれももともとの甲状腺の量からすると小さくなります。

これは、自己免疫による刺激がなくなったわけではないので、通常通りに残すと、また再発する恐れが高いからです。
6g以下だと、再発率は低くなります。

しかしながら、逆に切ったためにもともと出していた甲状腺ホルモンの量程にホルモンを出せない場合が良くあるそうです。
そのために、足りない分をチラーチンなどの甲状腺ホルモンを飲むことによって補っています。

手術後に残った甲状腺がどれだけ甲状腺ホルモンを出してくれるかは個人差が大きいので分かりません。
残したのに出なくなる人も居ます。

手術後の経過観察で、ホルモンの補充が必要か?またどのくらい必要か?を見ます。
1〜2ヶ月様子を見て、量が決まればあとは半年〜1年に1度くらい、必要な量が変わっていないか検査して、結果に応じて量を変えます。

全摘出によって、甲状腺機能が無くなった方、また術後甲状腺が機能しなくなった方は、甲状腺ホルモン剤を飲まなければなりません。

また、甲状腺はかろうじて動いているが、機能が足りない方も、甲状腺の機能が正常値まで回復するまで飲み続けなければなりません。(一生回復しないこともあります。)

場合によっては、手術時に副甲状腺をとった方、または残したが機能しなくなった方は、カルシウム剤もあわせて飲む場合もしばしばあるようです。

以上の様に、手術で治療する場合でもリスクはあります。

ちなみに甲状腺ホルモン剤は薬ではなくホルモンを補うサプリメントのようなものなので、副作用の心配はほとんどありません。



3 悲しいけど…
ゲスト

さくら 2008-11-6 12:39  [返信] [編集]

わっちーサマ詳しく教えて頂き本当に有難うございましたm(_ _)m
現在もチラージンを朝7.5・夜5を飲んでますが、そう言えば出産時に産科がチラージンを停めてしまい主治医にどうして言わなかったの!飲んでる状態で構わない薬だったのに… と叱られ… サプリだと思えば良かったのですネ(^_^;)
何とか出産した娘も9歳になりマダ私は薬を飲まなければならないのかと考え込んでました(T_T)
私は23の頃にもくも膜下出血で大手術をし、後遺症もなく何とか助かり、28歳でバセドウ病で摘出手術をし、30歳までに何とか帝王切開にて1人出産出来ましたが、20代色々と病気につきまとわれ、30代もまた半ばを過ぎ、体調が優れず悩んでおりました(>_<。)
甲状腺も手術をしたら完治するものと思い込んでいたので、主治医に勇気を持って服用しないでよくならないかと尋ねましたら生涯服用と言われかなり落ち込んでいました(┳┳)

色々教えて下さり本当に有難うございました(*^_^*)
[掲示板に戻る全部 次100 最新50
BluesBB ©Sting_Band
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。