トップページ  >  バセドウ掲示板  >  バセドウ掲示板->病気の質問はここに!->アドバイスをください
[掲示板に戻る全部  1-  最新50
1 アドバイスをください
ゲスト

ぱん 2009-4-26 15:07  MAIL  [返信] [編集]

こんばんは

先日、大切な人(男性)はバセであると診断されました。まだ初期らしいのですが・・・なので、具体的な治療方法はまだ決定していません。

今後、治療が進む中でそばで支えるべきか、ある程度距離をあけた状態で支えるべきか悩んでいます。(現在は、遠距離です)

やはり、そばで支えることが本人にとって必要なことでしょうか?それとも、逆にストレスになってしまうのでしょうか?

ぜひぜひ、アドバイスをいただけると嬉しいです!!
よろしくお願いします。
2 Re: アドバイスをください
wacch
長老さん

わっちー 2009-4-27 13:50  [返信] [編集]

こんばんわ。バセ暦約8年 わっちー(♂)です。
初期、ということで症状などほとんど出ていないような状況と思って回答します。

基本的には、薬で治療になるかと思いますが、症状がほとんど無いような状態ならば、特に気にする必要はありません。

毎日決められた量の薬を飲んでさえいれば、健常者と変わりなく生活も就労も出来ます。

今までどおりでよいのじゃないでしょうか?
普通に生活できるのに、気をまわされるのは逆効果です。

薬の飲み忘れだけはしないように言っておいてください。1日の飲み忘れでも後々響いてきます。
飲んだり飲まなかったりが多いと、数年治療が遅れることになり、また甲状腺も肥大しやすくなります。
3 Re: アドバイスをください
ゲスト

ぱん 2009-4-30 2:43  [返信] [編集]

わっちーさん

ありがとうございます。
本人の周りにもバセの方がいらっしゃったらしく、心も晴れたみたいです。

来週に、詳しい検査結果がでるのですが、今のところ環境を変えずに、支えていきたいと思います。

ありがとうございました。
[掲示板に戻る全部 次100 最新50
BluesBB ©Sting_Band
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。