[掲示板に戻る] 全部 1- 最新50 |
1 | 眼球突出について |
ゲスト |
ぷん 2008-8-3 6:56
[返信] [編集] はじめまして。 4月頃から体調がおかしくて先週検査をしたところバセドーと診断されました。 医師から眼球の突出は何年かかけてゆっくり症状が出てくると言われたのですが、心配で仕方ありません。 ゆっくりでてくるものなのでしょうか?? |
2 | Re: 眼球突出について |
ゲスト |
ねこ 2008-9-4 10:52
[返信] [編集] その後どうおすごしですか? 私は先週診断されとても不安です。 特にぷんさんと同じ目のことは。 |
3 | Re: 眼球突出について |
ゲスト |
ペコ 2008-9-13 8:36
[返信] [編集] 私はバセドウ病と診断され1年半になります。 診断される1年前からいろいろ症状は出ていたんですが、行った病院ではバセドウ病と診断されず発見が遅くなり眼球突出してしまいました。 早めにわかり薬を飲み始めていたら眼の心配は少ないのでは… 煙草を吸っていたらやめた方が良いと思いますよ。 |
4 | Re: 眼球突出について |
wacch 長老さん ![]() ![]() |
わっちー 2008-9-14 1:50
[返信] [編集] こんにちわ。バセ暦約8年 わっちー(♂)です。 眼球突出(突眼)については、まだまだ謎のようです。 手術やアイソトープで慣解(病気の原因は取り除かれていないが、身体的に問題の無い状態)した後でも、突眼してくる方もいらっしゃるようです。人数は少ないようですが・・・ 今分かってるのは、 ・バセドウ病にかかると全員が突出するわけではない(およそ30%〜40%の人が突眼らしいです) ・突眼は目の奥(裏側)の筋肉や脂肪が腫れる為眼球が押し出される(突出具合には個人差がある) ・ステロイド剤や手術で突出を戻すことは可能 ・タバコを吸う人は突眼する可能性が高い、また悪化もしやすい とまぁ今分かるだけ書くとこんな感じでしょうか・・・ 突眼に悩んでる方は、甲状腺専門のお医者さんに相談しましょうね |
5 | Re: 眼球突出について |
asako 新人さん ![]() ![]() |
あさこ 2008-10-6 6:21
MAIL
[返信] [編集] 私が最初に気付いたバセドウの症状は眼球突出でした。 もともと目は大きいほうだったんですが、もしかしたらだんだん出てきてたのかと思うと怖いですね(>_<) 最初の診察の時に先生に眼科に行った方がいいのか聞いたら「必要があれば言う」と言われましたがとっても気になります。。 なので今度、いつもコンタクトレンズを買う時に検診してもらっている眼科で相談しようと思います。 |
[掲示板に戻る] 全部 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band